
コメント

あーぽん
平日はワンオペなんでチビらのお風呂夜ご飯までは
自分でやってます!
自分と旦那のご飯旦那帰宅して旦那が作ってくれます
週末は基本ご飯担当は旦那!
育児はお互いがやってます!

退会ユーザー
妊娠中から、つい最近まで
旦那が食器洗い、洗濯物、掃除でした!お風呂は息子を旦那が最近まで入れてました!オムツ替えやミルクも旦那がいる時は旦那です!
でも旦那の仕事が朝6時から帰りが夜8時とかなので、そんなに息子を見れる時間はないです😭休みも月1あるかないか…なので😭🙌
生後3ヶ月すぎたぐらいから、
寝返りして1人で遊ぶ時間も増えてくれたので、掃除とか家事もできる間に私がやってます!
お風呂は、生後4ヶ月で1人でほとんど座れるようになってくれたのでバスチェアに座らせて1人で入れるようにした感じです!
今は、だいたい私が家のことやったりしてますが夜洗濯回す派なので
息子が寝たあとに旦那と洗濯物回してる間に2人の時間を作って一緒に洗濯物干して寝るって感じです!
夜ご飯の後の洗い物はだいたい今も旦那がやってくれてます!
-
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
役割分担は話し合いで決めた感じですか?- 9月3日

まるもり
週末は家事は旦那がほとんどやってくれてます平日は私のやってる作業を率先して手伝ってくれます。
育児は2人でしてますよ^_^
-
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
2人で話し合って役割分担とかって決めましたか?- 9月3日
-
まるもり
自主的にしてくれました!
- 9月3日

ママ
夜間授乳でヘトヘトだったので、夫が起きている間は何でもやってもらっていました!
2人の子どもなので育児はどんどんお任せしていいと思います😊
根気強く教える、少し違っても大雑把でも目をつむってクドクド言わない方が気持ちよくやってもらえます!
夫は赤ちゃんの頃からお世話全般していたので娘はお父さん大好きですよ❤️

ままり
平日は仕事でいないので私が全てやりますが、家にいる時はどんどん育児を率先してやってます!
ただ上の子は最近ママがいい!ってなっていてオムツ、お風呂は旦那では無理ですが(笑)
家事などはあまりやってほしいと思わないのでその間子供を見ててもらいゆっくり1人の時間を確保してやってます!その方がストレス発散出来ていて…
後はどっちがやる!って決めずに旦那が近くに居たらオムツ変えて〜って(下の子は)言ってます!
出来る方がやる!スタンスですね!
私より子育て向いてるな〜って旦那なのでこれで十分です!
あまり率先してやってくれない旦那だったら色々言ってしまいそうですが…

なりおく
平日は夫の帰宅が遅いので、ワンオペですね。
休日はミルクやり、おむつ替え、昼寝の寝かしつけ、お風呂、夜の寝かしつけなどは夫が担当です。
疲れた時は平日の夕食を作らず、夫に買ってきてもらったりして手抜きしてますね。育児は手抜きしづらいので、炊事系で手抜きします。幸い夫はそういうのが平気な人なので、平日、週1回は買ってきてもらってます。そのほか、冷凍食品も多様してますね。
-
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
その分担は、話し合って決めましたか?- 9月3日
-
なりおく
いえ、自然とそうなりました。平日は仕事忙しくて育児できないので、反動なのか休日は娘にべったりで。
ミルクやるの?俺やるよ!
ベビーカーは俺が押す!
おむつ替えていいかな?
お風呂もう入れていい?
寝かしちゃうねー🎵
と、勝手にやってくれます。
二人の子供なので自分も育児しなきゃという使命感、責任感はあるようで。最初のころはリズムがわからず私の指示待ち姿勢でしたが、わかってくると能動的に動きますよ。母親だけが育児する時代はもう古いと思うので、どんどん旦那さん巻き込んだほうがいいです。- 9月3日
-
りっちゃん
なるほど!やはり最初は、お願いする感じで頼むんですね👨✨
しだいに自らしてくれるようになりますかね?🤣🤣- 9月3日
-
なりおく
やればやるだけ、娘が夫に笑顔を向けるようになるので、その点を気づかせてあげれば、モチベーション上がるようです。朝のお見送りなんかでも、週明け早々はニコニコしてますが、金曜ごろは無反応だったりするので、土日いっぱいべったりして認識してもらおうと頑張るみたいです。夫にちょっとした変化を伝えてあげて、貴方がこうやればこんな風に反応してくれるようになるよーと吹き込んで育ててます(笑)
- 9月3日

退会ユーザー
旦那担当
·平日の朝ごはん作り
·夕飯の食器洗い
·ゴミ出し
·休日の朝 昼 晩のご飯作り
·息子のお風呂
私担当
·平日の夕飯
·朝食の食器洗い
·息子の着替え
·洗濯
·離乳食
2人で交代でやる
·オムツ替え
·ミルク
·部屋の掃除
·寝かしつけ

♡
平日は夕方までワンオペで仕事から帰ってきたら遊び相手してお風呂一緒に入って寝かしつけまでしてくれます。
休みの日も息子の相手してくれてオムツ変えも離乳食あげるのもミルクあげるのも朝寝、昼寝の寝かしつけも何から何までなんでも率先してくてます。ただ息子はパパが気になるのか遊び相手だと思っているようでなかなか寝ようとしません笑笑
-
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
それはもう生まれてから、自然に旦那さんがしてくれた感じですか?😳
それとも話し合いで決まりましたか?- 9月3日
-
♡
自然とやるようになりましたが全然まだまだですよ💦 息子が遊んで〜って近寄ってるのにゲーム。構ってくれないとわかると離れて私のところにきます。なのでキッチンでやることやりながら待ってね〜って言って終わらせて抱っこしたり絵本読んだりしてます。その間は俺がやるのに!が口癖です🤣
- 9月3日

ポコ
平日はワンオペです。
旦那は朝洗濯とゴミ出し担当です。朝ごはんも自分でやってくれるので私は寝ています。
休日は、朝昼晩のご飯は全部旦那担当です。子供のお風呂は二人で一緒に入れてます。
おむつ等のお世話はその時できるほうがやるって感じです!
-
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
役割分担は、話し合いで決めましたか?- 9月3日

🌈虹ママ
育児はわたしがいなくても不便ないように全てできます。
離乳食のときのストック作りだけはわたしでしたが、メニュー選んで解凍して食べさせることはできてました。
家事は一応わたしがメインですが、ゴミ集めて捨てる、ご飯作る、洗い物、お風呂掃除などは頻繁にしてくれます。
大切なことはお願いするというスタンスより、やって当たり前って教えることですかね(*´∀`)
特に育児に関しては☆
よく「手伝う」っていう旦那がいますがそれがますます間違いですからね!笑
ただ感謝は言葉で伝えたり、「すごい、あたしがするより早い」「(子ども)めっちゃ笑ってる、パパがいいのかな?」「あたしだと全然泣き止まないよー、パパの抱っこがいいのかな?」とかとにかくよいしょも❤️笑

りっちゃん
返信ありがとうございます😊
2人で話し合って役割分担とかって決めましたか?

あーぽん
決めました!
うちは基本平日は子供のことだけ全部です!
週末は旦那が料理と掃除です😆
-
りっちゃん
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊♥️- 9月3日

あーぽん
はい!
旦那さんに頼れるんやったら
バンバン頼っていいと思います☺️
1人で頑張りすぎないで下さいね(>_<)
手を抜けるとこは手をぬいて!
-
りっちゃん
ありがとうございます🙇♂️
ちなみに、夜中に泣いたりしたときって旦那さんは起きて、なにかしたりしますか?- 9月3日

あーぽん
夜中は旦那いっさい起きません😑
全部1人でやってます!
仕事休みの日は夜寝るまでは
🍼あげてくれたりはします!
-
りっちゃん
そうですよねー😭
最近、夜中に原因不明でめっちゃギャン泣きするんですけど、1人じゃ滅入ってしまって..,( ´•ω•` )
夜中は皆さん自分だけで頑張られてるんですね🥺- 9月3日

あーぽん
夜中のどんな時に泣きますか?
うちの子はベッドに背中つけて置いたら泣きます!背中スイッチです😱(笑)
なので横向きに寝かせてます!
-
りっちゃん
どんな時なんでしょう😭
それが分からなくて困ってます🥺
抱っこして泣き止むときもあれば、ひたすらギャン泣きのときもあって( ´•ω•` )
何が原因なのかわからないです💦- 9月3日

あーぽん
なるほど!
母乳ですか?混合ですか?
夜だけ🍼飲ませてみるとかは?😊
ベッドに置いて泣くとかやったら背中スイッチの可能性あります!
それか魔の3週が始まった
可能性もあります😅
うちの子は3週目くらいの時
結構泣いてました!
-
りっちゃん
今は母乳だけで足りてないみたいなので混合です!
泣くときは目をキョロキョロさせて、何かに怯えるように泣いてる感じです🥺
あと、最近便秘気味っぽくてそれも関係あるのでしょうか?😭😭- 9月3日

あーぽん
何か不安なんかもですね!
ラッコ抱きしてあげたら
うちの子は安心して寝てくれますよ😊良かったら試してみてください!
便秘も関係あるかもですね!
綿棒浣腸してみては?
うちの子は2日出なかったら
綿棒浣腸してます!
-
りっちゃん
ラッコ抱きですね!
ありがとうございます😊
試してみます💕
綿棒浣腸って穴まで入れる感じですかね?
怖くてなかなかできなくて😭😭- 9月3日

あーぽん
はい😊
ぜひ試してみてください!
綿棒にベビーオイルつけて
先だけをお尻穴に入れて
くるくる穴を刺激する感じです!
-
りっちゃん
やってみます!
たくさんアドバイスいただいて
ありがとうございます😭😭
助かりました🥺♥️- 9月3日

あーぽん
いえいえ😊
うちがわかる事だけですが!
お役に立てて良かったです!
りっちゃん
返信ありがとうございます😊
どういう形でそういう風になりましたか?
2人で話し合ってですか?😳