※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぬ🍮
子育て・グッズ

21日の新生児が抱っこを嫌がり、自閉症の症状に似ているか心配です。同じ経験の方いますか?

生後21日の新生児について質問です。

ここ2日くらい急に抱っこを嫌がるようになりました。抱っこするとギャン泣きで仰け反って嫌がります( ; ; )

下ろすと一人で手足をバタバタさせて、あーとか声を出して遊んで?ますが、しばらくするとまた泣き出します。どうしたらいいんでしょうか?

自閉症の症状に似てて心配です。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

フェリシティ

暑いとかないですか?
一人で足バタバタはよくある事です✨
旦那さんに抱っこさせても泣きますか?
自閉症と決めるには早すぎます😭

  • ぽぬ🍮

    ぽぬ🍮

    コメントありがとうございます😭😭
    肌着一枚で温度計は27度で適温なはずなのですがどうでしょうか?😭
    ダメなときは誰が抱っこしても仰け反って泣きます。。こんな新生児いますか?みんな抱っこが大好きだと思っていたのですが😢
    やはり早すぎますよね😣第一子なので何もかもが心配で疲れてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):

    • 8月21日
  • フェリシティ

    フェリシティ

    うちはもう新生児じゃないですけど、お腹満たされた感じの時寝づらいのか泣いてなかなか寝ない事があります😣
    あとは湿度が高いと適温でも不快みたいですよ😭
    私も1人目の時色々心配したので気持ちわかります😵

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

前の投稿にコメント失礼します。
その後お子さんどうでしたか?😭
よろしければ教えて頂きたいです😭

  • ぽぬ🍮

    ぽぬ🍮

    !!!、3年前の投稿見つけてくださったのですね🥹
    その後仰け反ってギャン泣きとかもなくなり3歳現在自閉症等の症状もなく元気に育っております🙇‍♂️
    一時的なものだったのかなーと思います!
    3年前なので投稿した私自身こんな悩みがあったんだと完全に忘れておりました(笑)
    生まれたばかりのころは赤ちゃんの一挙一動が不安ですよね😭💦
    参考にしていただけると嬉しいです!

    • 9月14日