※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の授乳について相談があります。18日目の赤ちゃんに、飲ませすぎかどうか不安です。特に20時から22時の間に頻繁に授乳していますが、泣く理由が飲みたいからか分かりません。日中は3時間以上間隔を空けていますが、授乳の頻度についてアドバイスをいただけますか。

新生児 生後18日目 完母です

飲ませすぎでしょうか?

18時に10分ずつ

19時半お風呂

20時に5分ずつと搾母乳60

21時に泣くので4分ずつで寝落ち
でも置いたら起きる

22時 また泣いたので左6分で寝落ち

最近ずっとこんな感じです。
20時から22時の間だけ1時間おきに飲ませてます。

20時半から上の子の寝かしつけで上の子は大体21時半に寝ます。

寝かしつけ中に泣かれることが多いので寝る前だけ搾母乳かミルク足してますがそれでも泣きます。
正直飲みたくて泣いてるのかは分からないけど静かになってくれるので飲ませてしまいます💦

飲ませすぎでしょうか?

日中は10分ずつで3時間以上あいてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

吐き戻しなかったら母乳なのでどんどん飲ませてもいいですが、お腹空いて泣いてる感じじゃなさそうです、、、
お腹苦しいとかじゃないですか??