※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理周期25日の方のタイミングについて、排卵日が不確定な場合、生理開始から6日目からD14まで1日おきに頑張ってタイミングを取ることが良いか悩んでいます。排卵検査薬の使用も検討中です。皆様はいつタイミングを取りますか?

生理周期が25日周期の方、仲良しはだいたい生理から数えて何日目辺りからとっていますか?
もちろん排卵する日は体調によっても毎回違うとは思うのですが、病院で卵胞チェックしてもらっても、D14で排卵した日もあれば、D8くらいには排卵してたこともあり、本当に予測つきません😭
病院に行ってもこの日くらいが排卵だからこの日に来てと言われても、既に排卵してしまってたとか、卵がみにくいと言われたりで当てに出来なくて…😭
なのに排卵検査薬はあてにしない方がいいって言われるし、よくわからなくて😢
排卵が早かった時のために生理開始から6日目辺りからタイミングをとって、D14辺りまでは1日置きくらいで頑張ってタイミングをとるべきなのでしょうか😭😭
ちなみに今回は18日が生理日で今が3日目になりますが、先生にはタイミングは26日にとって、卵胞チェックは28日にしましょうと言われました。

皆様ならいつタイミングとりますか?
排卵はこればっかりはわからないですもんね😢

やっぱり排卵検査薬買った方がいいのでしょうか😭

コメント

まいの。

わたしもだいたい25日前後で生理が来ます、、

妊娠したことがないので参考にならないかと思いますが、
1日おきぐらいにタイミングとると良いと先生から指導がありました、
ただ、なかなか難しい場合もあると思うのでコンスタントに仲良しをする、、排卵前に、精子が常に待機してる状態が理想だと聞きました、

妊娠は奇跡です、良い結果につながりますように╰(*´︶`*)╯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!☺️
    1日置きくらいが良いのですね💡😊
    精子が常に待機してる状態が理想ならやはり排卵日までに回数を重ねるしかないですよね🤔
    ほんと肝心な時に主人が体調崩すので今回はいっぱい回数増やしたいです😭
    ほんと排卵日の日にちがわかれば良いのに…😅
    タイミング1回でも妊娠する人はいるし、タイミング何回かとっても授からない方もいるし、ほんと妊娠は奇跡ですよね( ´ ` )

    • 8月21日