
妊娠に関する悩みを抱える女性がいます。流産経験があり、赤ちゃんが欲しいと思っていますが、なかなか授かれず、周囲の妊婦や赤ちゃんを見るのがつらい状況です。旦那との子作りについても不安があり、過去の堕胎手術が影響しているのではないかと心配しています。妹は妊娠しやすい体質で、その違いが悩みの一因となっています。
結婚3年目、1年目に流産、2年目に化学流産…
34歳……いつ赤ちゃん来てくれるの😭
妊婦さんや赤ちゃん連れた人見るのも辛い。
旦那は「できる時にはできる!」
子作りは排卵日狙って。
旦那と出会う前に1度子ども堕胎手術受けたから?
バチが当たったのかな……
どうしたらいいのか。
妹は子どもが出来やすい体質なのに。
早くパパやママのとこにおいで。
大事に大事に育てるよ。
- ハル(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も結婚3年経ち、流産も経験してます。そして34歳なので思わずコメントさせて頂きました…
最近辛くて鬱っぽくなってしまっていました。しかし、今ある幸せと、旦那大好きなので、旦那との時間をありがたく過ごしています。もちろん色々気分の波はあります。
旦那とラブラブ過ぎて赤ちゃんが来るすき間がないとか、人気な夫婦だからお空で誰が行くかでもめているなど、気休めなメルヘンな考えですが少し楽になりました?
いつか可愛い可愛い赤ちゃんが来てほしいですよね(>_<)

ながいも
なんか、私と経験が似すぎててビックリしました…!
私は結婚4年目35歳で、
昔、授かった子を堕胎したこともあります…
罰だと思ってしまう気持ち、解ります。
妹は妊娠力が高く、
1人目は計画なしに授かり、
2人目は「一緒に産んだら楽しそうだから私にも妊活教えて~」って感じで私の顕微授精に合わせて妊活し、すぐ妊娠しました。
一方の私は6月に8週目で流産しました…💧悔しいです。
それまでは平気だったのに、流産してから急に他人の子供を見るのが辛くなりました。
うちも来てくれたら全力で愛します!!
ハルさんのところへも、
うちへも、
必ず来てちょうだ~い!🙏💦
-
ハル
コメントありがとうございます(*Ü*)
こんなに同じ様な境遇の方がいるとは思ってなかったです!
妹は子どもが2人いてその後旦那さんが避妊してくれなくて望んでない妊娠を何回も繰り返し堕ろしてます。
私のとこにきたらいいのにと常に思ってました。
年齢的にも早くと焦る気持ちまで💦
ホント誰よりも愛してあげるから
きてほしい!
お互いのお腹に赤ちゃんがきてくれますように(*˘︶˘*)- 8月21日

あおい
私も今妹が居ますが、36ですが今までずっと妊娠しなかったのに結婚してすぐ1人目授かり今2人目授かってます。1人の時私も一緒に妊娠したのに私だけ流産💦ほんとに悔しい(≧口≦)ノ何で私だけ産めないの?って思いました。悲しくて悲しくて😢😢😢こないだ実家帰って妹に妊娠菌分けてもらって来ましたが効果出て欲しいです(>_<)
ハル
コメントありがとうございます。
ラブラブなんですね❤羨ましいです!
うちは、私がくっつくとウザがられるし義実家のこともあり余裕がないです。
旦那と仲が悪いわけでもありません。
私はパニック障害で鬱になったりもあり、旦那も大変だろうなと……
なんだか今全てをマイナスに考えてしまいます。
いつか、早くお腹にきてくれて
しっかり成長してくれて
産まれてきてくれることほどの幸せはないです🙂