※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

育児教室のホームページで「叱らなくて済む育児」を提唱しているが、賛成?反対?どう思いますか?

ベビーパークという親子教室のホームページをみていたら、こんな文章を目にしたのですが、皆さんどう思われますか?
私は、叱らなくて済む、楽な育児なんて考えられません。これ、書いた人、育児したこたある?とちょっとイラついちゃったのは私だけでしょうか?
以下、ベビーパークのHPより文章コピーしました。
お時間ある方読んで見て欲しいです。
これに共感しますか?私のように、反論したくなりますか?

【ここからコピーです】
ベビーパークは
「叱らなくても済む育児」
を提唱しています
3歳までの子供を叱ることは百害あって一利ありません。ベビーパークで育った子供たちは叱らなくても良いのです。叱る必要がないのです。
IQの高い子は1歳代から言葉が早く、自分の要求をダイレクトに両親に伝えることができます。両親がそれを理解して話かければ、その子はまたご両親の言葉を素早く理解します。お互い理解しあえるから、叱らなくて済み、理想の叱らない育児が実現するのです。それは、意気込んでやることではなく、普通にできること。
この「楽」で「楽しい」、そして子供の将来が「楽しみ」な「楽・楽・楽」育児を、一人でも多くのお母さんに伝えて、育児は楽しいと実践の中で感じていただく。これが、ベビーパークの願いです。

コメント

deleted user

すべての育児が楽しくて楽だったら日本は少子化問題に悩んでないでしょうね😅
私にはただの理想論のように感じました。
叱ったり悩んだり、そうすることで子供も母親も成長できるんじゃないかと私は思います。
なんの苦労もせずに育児することがいいことだとは私は思いません。

  • めろん

    めろん

    本当におっしゃる通りです!
    叱らなくて済む育児、そんな理想的な育児をしている人がいるならば見てみたいですよー!

    • 8月20日
deleted user

我が子は、言葉の理解が早い分、しかってしまいます。

  • めろん

    めろん

    そうですよね?!
    言葉が早くとも、理解力が伴って、大人のように理性がきかないのが子供です!!
    叱らず済むなんて考えられないです。

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の要求をダイレクトに両親に伝えて、両親がそれを理解して話しかければというところを読むと、大人が子供を理解して大人が叱ることをコントロールしろという意味にも読めたのですが、子供ではなく大人を教育してくれるのかな?子供を叱ることは百害あって一利なしの部分も同様に、大人が叱るな。我慢しろ?我慢できるようにベビーパーク?で教育しますよってこと?

    • 8月20日
  • めろん

    めろん

    ほんと笑っちゃいますよね、、そううまく行ったら苦労しませんよと私は腹立たしいです。。

    • 8月20日
ゆきじろう

私が捻くれてるのかもしれませんが、うちの子は言葉が遅いので、言葉遅い子は理解しあえないみたいな感じがしてちょっとショックです😨
元々言葉が早かったりお利口にできる子しか対象にしてないようにもとらえられちゃいました💦

どんな子でも多かれ少なかれ大変なことはありますし、お互い理解し合えるのが理想だけどそれができないからみんな悩んでるのでは?と思ってしまいました💦

  • めろん

    めろん

    たしかに、そうゆう捉え方もありますね!!
    でも全然捻くれてないです。
    私は言葉が遅くとも信頼関係には影響なく築いているものだと思っていますよ。
    喋れない頃の赤ちゃん、見てれば分かります。
    同じように、理想論だと共感していただけてホッとしました。

    • 8月20日
まめ大福

1歳過ぎの子を育てています

言葉はまだまだですが
自分の要求だけはダイレクトに伝えてきますね😅
何をして欲しいか、何をしたいか理解できても
叱らなくて済むとは別ですよね?😥
スーパーで大声出して商品触りたくても、叱らなくていいのか?言葉でいくらダメだよと言っても理解してもらえない‥

出産して痛感しましたが
「楽しい」ばかりでないのが
育児です

私も全く共感できません😓

  • めろん

    めろん

    まさに私も同じように思います!2歳児の母です。こちらが要求を理解出来ても子供にはなぜダメなのか、難しい事言われてもポカンとしています。するとそれはダメだよ!と一言で終わらせてしまうことも多々。。だって子供の要求は1度や2度で済みませんよね、一日に何度も何度も、、。そんな素直に親の言うことを聞き入れて、理解してくれる関係、本当に理想論でしかありません。

    • 8月20日
ぴ

わたしは育児に叱ることは必要だと思います。なので理解できないです👏
うちの息子は言葉遅いほうですが自分の要求を伝えてくるので普通にそこは理解しあってます。。
なんかこの文章だと喋らない子が悪い?ではないけどそんな感じに捉えてしまいます。。

  • めろん

    めろん

    同感です!!!叱ることは必要です。むやみに怒鳴るとかは良くないとは思いますが。叱ることも愛情の一部だと思います。
    喋るのが遅い子だとしても言葉が全てではないと私は思います。これは母と子、親子関でしか分からないものですよね。

    • 8月20日