
コメント

ゆっき👶
3歳で歩かないとなると心配ですね。
リハビリも月1じゃ少ないですね。
脳じゃなく足そのものに問題があるのでしょうか。おしゃべりはしますか?
息子が発達障害で医大にかかってます。
近くの小児科を受診し紹介状だしてもらいました。
そこからさらによりよい療育できる病院を紹介してもらい、定期的に相談も行ってます。
通える範囲に医大や大きい病院はありませんか?

さとみっち
こども病院通われてるなら、療育はとなりのリハビリ病院でしょうか?
-
さあ
病院内の、PTに見てもらってます!- 8月21日
-
さとみっち
そうなんですね~一緒に千葉大で出産した友達が、隣のリハビリに通ってると言ってたので…
ちなみに、こども病院が近い感じですか?- 8月21日
-
さとみっち
そうなんですねぇ~一度、隣のリハビリセンターも行ってみたいと伝えてみるか、1ヶ月に一度の間に、近所で何処か紹介して貰えないかと聞いてみては?
脳に異常無いなら、心の問題か…神経の問題か…骨か…でも、色々検査されてますもんね💦- 8月21日

さあ
そうなんですね。
一応、隣のリハビリセンターもありますって事は言われたんですが…
近くなく、1時間かけていきます。
地元の病院2箇所いって、千葉市のこども整形病院に行って、こども病院にたどり着いた感じです。
2歳になって焦り、病院行ったが、まだ大丈夫とか言われたり、して今にいたります。。・°°・(>_<)・°°・。

さあ
ありがとうこざいます😊
伝えて見ても、いいかなぁと思いました。
さとみっちさん、後押ししてくれた感じです。
ありがとうこざいます。
さあ
返信ありがとうございます。
千葉こども病院ってところ通っています。
Dr.もわからないようです。
装具作成までは、しなくて良い感じです。
上に5歳の姉がいるのですが、ケンカもしますし、しっかり何か話しは聞けるし、お話、歌も、年齢に妥当な事は話しています。