![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の胎動がおとなしめで心配しています。同じような経験の方いますか?
明日から33wに入ります🙂
胎動を感じ始めた時から、もともとおとなしめだったのですが、33wに入るのに胎動がおとなしめで、モニョモニョ、ポコポコ、ムニーとかそんな感じです💦
たまーに激しめ?な、お腹の上から見ててもわかるような胎動がありますが、そういった胎動は一日に一回感じるか感じないかくらいでほぼ、モニョモニョ程度なんです(;ᴗ;)
日中は、なんか動いてるような気がするなぁ~くらいでソファーでリラックスしたり横になったりするとわかるかなぁ~くらいな感じです。
同じ週数の友達に聞いたりすると、アクロバティックに動いてるよ~なんて言ってて心配になります😨
痛いほど蹴られるとか感じたことないし、夜眠れないとか、胎動で起きるとか感じたことありません😥
生きてるのか、病気なんじゃないかと心配になるくらいです。。
同じ週数くらいの方で、同じような方いらっしゃいますか?
同じような感じだったけど、産まれてからは元気いっぱいだよ~とかあったら教えてもらいたいです🥺
- ちー(5歳4ヶ月)
コメント
![ぴむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴむ
うちは上の子がアクロバティックで骨折れるんじゃないかと思うくらい痛かったですが、下はムニューと伸びるような動きが多く激しくなかったです!
産まれてからは二人とも元気いっぱいです!
![のんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんまま
わたしもまだ34週で、生まれてからはわかりませんが、上の子のときはこの週のときはすでに息が止まるほど痛かったり、お腹の皮破るんじゃないかくらい動いてたのに、今お腹にいる子は全然です🤔表面にはほとんど出てこず、お尻の穴の方?とか胃の下?あたりの内部の方でむにゅぅっと動きます💦おとなしい子なのかなって思ってます😃👍
-
ちー
おしりの方とか胃のあたりとか、同じくです🙁🙄
私の場合、たまに膀胱のあたりとかもあってトイレ行きたくなります…💧
私も、ほぼ内部の方でモニョモニョしてます😅💧
痛いのとか、皮破けるくらいな胎動感じてみたいです🤰‼‼‼- 8月20日
-
のんまま
わかりますわかります!
膀胱つーんってなる時あります😂
下手したら、あれ?今日動いたっけ?みたいな時もあります🤔笑- 8月20日
-
ちー
膀胱つーんわかります~🤣!!!
今日動いたっけ?みたいなのもありますあります😂笑
で、心配になる。みたいな繰り返しな日々です🤔😅- 8月20日
-
のんまま
大丈夫です、気付いた時に動いてれば!!!😄笑
あまり動かないと不安ですけどね、仰向けに静かに寝てると動きやすい気がします!わたしはあれ?って思ったらそうしてます😀✨- 8月20日
-
ちー
私もそうしてみます😄❤笑
ありがとうございます(。˃ ᵕ ˂ )ƅ- 8月20日
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
ちゃんと動いてるなら問題ないですよ。☺️💕
個人差があるので、産まれてから思ったのですがその頃から性格に違いが出てきてるのだと思います😂
-
ちー
お腹の中にいる時から性格の違いあるんですね~🤔👏おとなしめな優しい子なのかなぁ~🙁❤
- 8月20日
![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うりぼう
私も同じ感じです!
お腹の中でもにょもにょ動いたり、ぐいーって出てきたりくらいで、蹴られて痛いのはまだ感じたことないです。くすぐったいくらいです😅
-
ちー
くすぐったいのわかります🤰ほんと、モニョモニョとかポコポコ程度なので、痛いの感じてみたいです😅💦
- 8月20日
-
うりぼう
わかります😅胎動激しくて痛いとか寝れないとか全くないので時々不安になります笑
でも、検診では順調に育ってるので、お腹の中でいい子にしてくれてるのかなと思ってます👶- 8月20日
-
ちー
毎回検診に行くたびにドキドキします😅💧でも、順調に育ってくれてます☺︎
いい子にしててくれてるんですかね❤
家にも超音波検査できる機械があったらいいのになぁ~といつも思います🤰💦笑- 8月20日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
うちも同じです😭
ポコポコムニュムニュばっかりで目で見てはっきりわかる胎動は一日に数回です😂
寝れないくらい、痛いくらいの胎動は感じたことがありません😥
心配になりますよね😢
-
ちー
周りの話を聞いて不安になったりしてたので、同じ方達がいてちょっと安心しました🥺❤
夜トイレに起きた時に動かないと心配になって、ちょっとでも動くまで…安否確認してからじゃないと寝れなかったり…とかもあります😅💧- 8月20日
-
るる
めっちゃわかります😂
動くまでお腹ゆすったり押してみたり、話し掛けたりしちゃいますよね😂(笑)- 8月20日
-
ちー
ほんとですか~😆‼‼‼
お腹トントンして、元気~?って話しかけたり押したりしてます🤣泣笑
ちょっとでも、かすかにでもモニョっとしたらOK!安心?みたいな感じです😂- 8月20日
-
るる
わかりますわかります😂
うちもそうです😂
よし、動いた!今日も元気!って確認してまた爆睡します😴(笑)- 8月20日
-
ちー
同じで安心しました😄❤笑
回答ありがとうございます(。˃ ᵕ ˂ )ƅ- 8月20日
ちー
そうなんですね~個性なんですかね😲‼‼
元気に産まれてきてくれるのを願うのみです☺︎