
コメント

のん
腱鞘炎だと思います😭
病院行ってもいいと思いますが、私はサポーターと湿布して、なるべく痛い方の手を使わないようにしたり、負担のかからない使い方調べたりして治しました😥
無理に反対ばかり使うと反対もやられるので注意です😱

ゆり
大丈夫ですか?😭
私は両手腱鞘炎になり、左は治癒しましたが右手が一向に良くならず、オペしましたよ!!😭
-
かな
オペすることもあるんですね😭💦 自然とよくなるものなのでしょうか?
- 8月20日
-
ゆり
軽度であれば、安静にしたら自然に治ると思います!
私は左はそうでした!
サポーターつけたり、色々やりましたが一向に治らず、接骨院とか行ってマッサージしてもらったり電気治療したりしたけどダメで、整形受診して、痛み止めの注射したりしたけど一時的でだめで、右はオペしました😭オペしてよかったです!泣
手首にシャワーのお湯が当たるだけで痛かったし、包丁も握れませんでした...娘もおデブちゃんだったので重かったです😫ワンオペなので安静なんて無理でした😭- 8月20日

はじめて🔰のママリ
痛いですよね(´•ω•̥`)
授乳の時は枕など使って、なるべく手首に負担のないようにしてました♡♡

さと
辛いですよね
私も子供が3ヶ月の時に腱鞘炎になりました。
整形外科で超音波と電気流してもらい、湿布とサポーター出してもらいました。
保険がきくので市販のものよりはお安かったと思います。
5ヶ月になりましたが、だいぶ良くなりました。

ききらら
初めての育児で
3ヶ月頃まで
腱鞘炎でした!
首が座りだし、抱っこも、しやすくなってきた頃から少しずつマシになってきましたよ!
湿布して、その上からサポーターしてました。
洗い物で手が濡れるので、手袋して洗い物してましたー
極力、痛い方は使わないようにしてはいましたが…
マシにはなりましたが、油断してたら急に痛くなりますし、本当に痛いですよね❢
かな
サポーターは市販のものですか??
のん
市販のものです‼️
親指がなった時は適当にAmazonで買いましたが、
のん
途中で送っちゃいました💦
手首がなった時にはスポーツショップで試着して買いました😢