
コメント

あちゃん
友達がシングルマザー多いですが
彼氏ができる度パパと呼ばせるのにすぐ別れての繰り返しをしてる子がいます😓
男もシングルマザーだから優しくすれば
すぐやらせてくれるみたいなこと言ってるクズもいます🙅♀️
結婚して自分の血の繋がりある子供が産まれたら連れ子を虐待する人男女共にいます😔
子供の父親になる人なので見極めは本当に大事です😔

まあ
3人のシングルです!
離婚したばかりの時は全く
同じで私自身も夫婦仲良く
歩いてる姿みてるだけで
辛かったです💦
困った事は特に無いですけど
強いて言うなら男の子の遊びに
付き合うのに限界がありますね😂💦
あと再婚なんて絶対無理だろうと思ってましたが
素敵な方と出会う事ができて
来月から同棲します(´ `*)
なので大丈夫ですよ!
いつか素敵な方と出会えます♡
-
まり
辛いし、子供に申し訳なくて涙しか出なくて。泣いてる暇なんてないんですけどね。
男の子は激しいですしやっぱり男性に遊んでもらうとうれしそうで😭
おめでとうございます♡
ありがとうございます!今は辛いかもしれないけど、いつかいい方と出会えると願ってがんばります♡- 8月20日
-
まあ
私も離婚当時妊娠中だったのもあり
不安が大きくて
毎日泣いてましたね💦
でもやっぱり子供ってママが笑ってるのが一番好きだし
泣いてる姿見せるのが一番
良くないなって思って
吹っ切れましたね笑
必ず良いことあります!
ただ上の方も仰ってる通り
見極めは本当に大事ですね。
大げさに言うと
自分以上に子供達の事
愛してくれる方じゃないと
だめかなって思います。- 8月20日
-
まり
そーですよね!
親の泣いてるところなんて見たくないですよね!私しか子供たちを守れないんだから笑顔で頑張らなきゃですよね!!
子供優先で考えてくれる方ぢゃないとほんとやです。
まあさん。ほんとありがとございます♡😊- 8月20日

ゆきと
シングルでも両親揃っていても
困る事も含め色んな悩みは尽きないと思います。
子供の無邪気さは確かにつらい時もありますよね。
でも純粋な疑問の時もありますし
私としてはシングルで1番困る時は
子供の為って大義名分がいつのまにか
独りよがりな育児になりがちな事だと思います。
-
まり
そうですよね。
子供のことを第一に考えたいせつにしていかなきゃですよね!- 8月20日
-
ゆきと
私の周りでは保育園に通っていても子供の為にって資格取得を諦めて職につけてない人や
子供に父親をって交際相手ばかり増えて
父親になる人がいなかったりなので
子供の為にって合言葉は1度置いておいて
今後の計画を立てつつ最善、次善をしっかり見極めるのが
何より子供の為になるのかなと。
実際自分の為だったか考え決めるのは
もっと成長してからの子供自身ですからね。- 8月20日
-
まり
はい!
しっかり今後の計画よく考えてみます!子供のため子供のためって言って自分自身見失ってしまうのもだめですもんね!ありがとございます!- 8月20日
-
ゆきと
豆ーっさんにとっての1番が子供の為になりますように(^^)
焦らずつらくなったら一息ついて下さいね。
今後更なる素敵な出逢いがありますように!- 8月20日

1姫1王子
離婚して困った事というより実家近くに引っ越して不便になったことがいろいろと。
ガストやピザの宅配が使えないとかネットスーパーの配送料が高いとかです(笑)
旅行のときに2人連れていくのは不安はありますけど、来週初めてのお泊まり旅行にチャレンジします。
私はパパを作ってあげたいとかは考えてないので、というか彼氏や再婚相手はパパではないので。
子供たちが認めてくれたらパパになるかもしれないですけど。
子供たちが大きくなってから考えます。
もし離婚してなかったらパパはいるけど、子供が話しかけても気分でシカトするようなパパがいてもどうだろうと思います。
-
まり
配達笑笑
配達でも大切ですよね笑
1姫1王子さんは大変だと思いますけど、お子さん達喜びますね!楽しんできてください(o^^o)♡
そーですよね。実際パパではないですよね、困惑してしまったりもしますもんね。
再婚したから子供たちが幸せとは限らないですよね。- 8月20日

ままり
シングルで育ちましたが困ったことはなかったです。
母が私たちがある程度育つまで再婚しなかったことを私は感謝しています。三姉妹で女ばかりだった私たちの生活に、知らない男が入ってくるのを受け入れるのは絶対に無理でした。
私20.妹19.14の時に再婚していて、私と当時19歳の方はもうすでに自立していたのありなんの支障もなかったのですが、当時14歳の方は受け入れられずよく衝突し、今も再婚相手とは不仲でお互いに嫌いあっています😅実家にも帰ってこなくなり、少し前は鬱で療養してたんですが、音信不通になり今は県外に行ってしまいました。その前後もやはり母の再婚相手ともめたようです😅
私の周りは多分特殊なのだと思いますが、再婚相手に虐待された友人、再婚相手にレイプされてた友人、再婚相手に兄を殺された友人がいるのもあり、私は離婚したら再婚しないと決めています。
結局は人を見てると思うので、シングルだから再婚できない!っていうのはないと思いますよ😊私の友人の新しいお父さんのような人ばかりではないのは百も承知ですが、男女問わずいろいろされる可能性はあるので、相手の本質の見極めはかなり重要ですし、もしもの時すぐにママに言える信頼関係は不可欠だと思います。ちなみにレイプされてた子はママが幸せでそれを壊したくないからなかなか言えなかったそうです😭そのまま男性不信、外にも出ることができなくなり働けず、今は障害として福祉から支援を受けられることになったそうです。
見極め、頑張って下さいね!!
まり
再婚するなら私のことより子供のことをほんとに大切にしてくれる方に出会いたいです😭
ニュースとかでも内縁の夫が虐待とかもみますもんね😭