※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人が独立準備中で、新しい仕事を探す間に失業保険を受給できるか不安です。独立準備中に支給されない可能性があるので、具体的な条件を知りたいです。

失業保険に詳しい方、教えてください!

主人は来年5月くらいに自営業を始める予定で、今は仕事場を建築中です。

現在の勤め先は10月で退職します。

11月から5月まではどこか働き先を探そうと思っていますが、この場合は失業保険は受給可能でしょうか?
独立準備期間の場合は支給されないようなので、仕事場を建築始めている時点で、独立準備とみなされてしまいますか?

コメント

パピコ

10月で退社しても、自己都合退職なので、失業保険が貰えるまで3ヶ月ありますよ。。。

仕事場を建築してるだけやったら大丈夫やと思います。
起業の準備段階でも、求職活動と並行してたら大丈夫みたいなので。。。

でも、来年の2月頃なら、既に準備段階も終わってるよーなー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    色々と検討してみようと思います!

    • 8月20日
ママリ

仕事場の建築はどう見ても独立準備なので、難しいですかね。
そのことを言わず受給しようとしても
待機期間もありますし、
11月からどこかでバイトなどされるなら条件によりますが、貰えない可能性が多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    色々と検討してみようと思います!

    • 8月20日