※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

子ども同士の可愛さの差や性格の比較について心配しています。兄弟間で感じる違いが将来の子どもにも影響するか気になります。

自分の子で可愛さに差があったりしますか??
同性の子がうまれたら性格とか、話し方?とか比べちゃうのかなぁなんて💦とくに大きくなるにつれて。どうなんでしょう??
実親も兄弟間でがあるように感じてしまって😭

コメント

さらい

同性ではないけど申し訳ないけど差があります。

  • みう

    みう

    ありがとうございます!どのような点で差がありますか?😊年齢なども知りたいです!

    • 8月19日
  • さらい

    さらい

    しぐさ、こどもらしさ、頭のよさ?というか、行動。言葉遣い。
    ですかね。

    • 8月19日
  • みう

    みう

    やっぱり色々違いますよね!💦

    • 8月20日
  • さらい

    さらい

    子供に申し訳ないとおもうんですが、。親も人間、、
    可愛いものはかわいいんですよね。正直。

    • 8月20日
m.

うちの子たちは少し年齢が離れてますが、どちらも可愛いです😊

ただ以前から思っている事ですが、あからさまな差別を除いて、いくら自分の子供とは言え、性格の合う合わないとか甘えん坊な子とかクールな子とか子供もそれぞれ個性があるので、子供によって関わり方が違って来るのは仕方ない事だと私は思ってます😅

  • みう

    みう

    確かに個性がありますもんね!!納得です😊

    • 8月20日
たま

長女は一歳のときからぐずったりもなく、なんでも自分でできて手がかからなかったですが
次女は甘えんぼうだし、ママと離れたくないと幼稚園バスも毎日泣きながらいき、手がかかります

でもだからこそ、つい次女を甘やかしてしまって、、、
可愛がってますかね

主人がそのぶん、長女と仲良しです!!

三女は年があいたので
家族全員で溺愛してます 笑

  • みう

    みう

    なるほどー!それぞれ仲良しの組み合わせがあるんですね💓理想的です!

    • 8月20日
  • たま

    たま

    そうですね、長女&パパ
    私&ママで行動できて楽でしたよ!

    三女はパパでもママでも大丈夫なので、どちらでも。

    • 8月20日
deleted user

私はみんなに差をつけてないですが旦那から見ると長男と次男に甘い。特に次男には甘々だと言われます😂
みんな3歳の頃はこのくらいだったけど?って感じですが😂
そして娘は旦那にべったりです😂書いてて思いましたがやはり差はありますねwww

  • みう

    みう

    ありがとうございます😊なかなか身近な友達には聞けないので参考になりました✨
    異性に甘くなったりするんですかね?笑

    • 8月20日