
コメント

*たまちゃん*
あたしは初期に大量に鮮血出血あり、切迫流産になり自宅安静…>_<
絨毛膜下血腫と言われましたが、今はそれもなくなり、胎動も、激しく、元気に育ってくれています(*^^*)
少し小さめちゃんですが、毎日の胎動が愛おしいです( ^ω^ )

3児ママ
私も先週末から出血があり、病院からは安静にして月曜日受診の指示がありました。週末は不安で眠れず、横になってばっかりで体も痛いし辛かったです。
今日受診したら赤ちゃんは順調に大きくなっており安心しました☆午後からは出血も少し落ち着いてきてほっとしてるところです。
まだ安心できる訳ではないですが、こんな例もあるということで書き込みます☆
-
ミィー19
そーだったんですね‼︎
週数も近いのでお話聞けて嬉しいです。
本当にもう不安しかないですよね⤵︎
今日まで出血していたということは、3日4日続いたということですか?
その理由って原因不明ですか?- 4月4日
-
3児ママ
ほんと不安でした💦
3日出血してました。結局今日診てもらったら出血は止まってて、血腫などもなかったので原因は分からず…。
とりあえず今は出血していないし、おそらくもうすぐ落ち着くかなと言われました。そして今日午後から少し落ち着いてきた感じです!- 4月4日
-
ミィー19
やっぱりそんな事もあるんですね。
私の場合、腹痛も伴ってるから危険率は更に高くなってるのかな💧
一般的にまだまだ危険な時期なので、ぁきこさんもお大事になさってくださいね♡- 4月4日

ぶぶママ
妊娠5週、生理2日目位の鮮血。
便器の水を流しても流れない程の
鮮血で便器が染まっていました。
その後、無事心拍確認
今も元気に育っていて
来週安定期に入ります(^^)
先生はダメかもしれない‥
等は全く言いませんでしたが
もしダメでも妊娠出来るって
ことだからね(^^)
って何回も言っていました。
今思えば危なかったんだと思います。
来週まで気は抜けませんが
順調過ぎるくらい順調だよ〜と
言われていますよ\(^o^)/
-
ミィー19
経験談ありがとうございます!
その出血は何日か続いたんですか?
理由は何だったんですかねぇ。
切迫流産ですかね。
とりあえず危ない時は無事に乗り越えてくれて良かったですね‼︎
これからもお大事になさってくださいね♡- 4月4日
-
ぶぶママ
出血はその日のみで切迫流産です(;_;)
お薬を貰い安静にしてました(>_<)
初期流産は染色体異常だから
防げないけど‥
不安だろうから一応お薬
飲むのにしましょう!と
言ってくれました(;_;)- 4月4日

フィマン
私は初期の頃、毎日鮮血の出血してましたよ(..)
出血は急にピタッといきなり止まり、今では安定期に入り、先生には順調ですよー!って言われてますよ♪
-
ミィー19
毎日ですか⁈
それはどのぐらい続いたんですか?
先生には何か言われました??
きっとその頃相当不安だったでしょうね😓
無事に安定期迎えられて良かったですね‼︎
私も出来ることなら無事に安定期を迎えたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)- 4月4日
-
フィマン
10週ぐらいに止まってましたよ!
不安で不安で結構な量が出たときは、旦那さんに泣きついてましたよ…笑
みぃーさんも無事に安定期を迎えられる事をお祈りしてます(^^)- 4月4日
-
ミィー19
本当に良かったですねー(꒦ິ⌑꒦ີ)
何の出血だったんですかね!
心配になるからやめてほしいですよね😓
私はもう諦めてます。。。
出血がどろっとしたものになったし、お腹がすごく痛いので😖
でもまた妊活頑張って、いつか必ず元気な赤ちゃんを産みたいです。
フィマンさんも元気なお子さん産んでくださいね♡- 4月5日

ぽぽ
私は、初期に切迫流産になりましたが
いま問題なく5ヶ月に入ろうとしています♪
不安に思う気持ち すごく分かります。
でも 予想以上に生まれてくる子には
力があります。
もしも…を考えた場合ですが …
不幸とは限りません。何事も必要な事しか
起こらないです。
私もまだ不安ですが 信じてあげましょう。
-
ミィー19
経験談ありがとうございます。
私も赤ちゃんの生命力を信じたい気持ちはありますが、正直もう諦めてています。
出血がどろっとしたものになったし、お腹がとても痛いのでもう無理なんだと思わざるをえません。。。
残念ですが何とか受け止めて、また妊活がんばって、いつか元気な赤ちゃんを産みたいです。
紗季さんも元気な赤ちゃん産んでくださいね♡- 4月5日
ミィー19
読んでるだけで泣きそうです。
無事に乗り越えてすくすく育ってくれて良かったですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
自宅安静とは言われてないですが、安静にこしたことないですよね。
もう仕事なんて行きたくない⤵︎
我が子も生命力が強いことを祈ってみます(꒦ິ⌑꒦ີ)
*たまちゃん*
仕事でのストレスもひどく、自宅安静解除と同時に退職しました笑
ムリはしたらダメですよ>_<
我が子もたまたま生命力があっただけかもしれないですし…>_<💦
もし何かあってからでは後悔しか残らないですし…>_<
特にあたしは無排卵月経って言われてて授かったので特に大切にしたくて>_<
ミィー19
ストレスって気付かないうちにたまってますもんね(T . T)
出血がどろっとしたものになったので、もう無理なんだなって諦めてます。
私の分まで元気なお子さん産んでくださいね‼︎
私もまた落ち着いたら妊活に励みます♡