
コメント

ちきん
マタニティパジャマは意外と便利でした!飲ませたい時にサッと飲ませれました。
あとは、粉ミルクなど用意されていてもいいとおもいます。私全然でなくて病院から買い取りましたが、高かったです。

退会ユーザー
前開きのパジャマでいいと思います!今後も使っていけますし😃
子ども用品は西松屋が安いかなあと思います^^
-
にゃんにゃん🐈
画像に載っているもの以外で入院時に必要な物って他に何ですか😭💓??
- 8月19日
-
退会ユーザー
出産の際、水分とるのにペットボトルにストロー付ける奴が便利でした!100均で購入しました^ - ^- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
軽食も持って行きましたか🤭??
入院中は赤ちゃんにつけるクリームはいらないですか🤔??- 8月19日
-
退会ユーザー
軽食はお見舞いに来てくれた母や旦那に買ってきてもらいましたが、最初から用意しておいてもいいものだと思います💡
赤ちゃんにクリーム付けてませんでした!付けはじめたのは1ヶ月経つかたたないかくらいの頃からでしたね😃- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
そーなんですね🥰
軽食も頭にいれておきます!笑
じゃあ赤ちゃんの物は洋服、おくるみがあれば大丈夫ですかね👶🏻??- 8月19日
-
退会ユーザー
ですね!
オムツやガーゼも向こうで出してくれるとおもうので、そんなには必要ないと思います(^^)- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
わかりました🤭💕
ありがとうございます😊- 8月19日

.*りまとmama*.
預けるパジャマは、マタニティじゃなくてもいいと思いますが、書かれている通り丈の長い前開きパジャマがいいと思います♪
分娩後に2時間分娩室にいる間、上だけ着て(ズボンを履かずに)過ごす時に使うのだと思います(^^)
-
にゃんにゃん🐈
そーなんですね👶🏻💓
GUとかのパジャマでもいいって事ですか🤭??- 8月19日
-
.*りまとmama*.
産後すぐに着るために血液で汚れてしまう可能性が高いです(´;ω;`)
GUとかで十分だと思いますよー♪- 8月19日
-
.*りまとmama*.
出産予定の病院の物ですが、参考になれば...
- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
何枚くらいあればたりますか👶🏻??
出産後はすぐに母乳パッドは必要なりますか🤔??- 8月19日
-
.*りまとmama*.
ごめんなさいっ(>人<;)
返信ではなく、コメント欄に返信してしまいました(´;ω;`)- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
ありがとうございます😍💓
下のコメントもみました!
旦那と実母が面会には来てくれるのでパッドは必要ならお願いしようと思います😊- 8月19日

のえる
スリッパや洗面用具(体洗うタオルや歯磨きセット)コップなどは百均で十分です😊
パジャマは前開きならマタニティ用でなくても大丈夫ですよー❗️
私の場合後陣痛が酷くてワンピースタイプの方が出産後の内診楽でした🤗
赤ちゃんの物は他の方が言うように西松屋が安いですね👀
おくるみは楽天やAmazonで可愛くて安いものありますよ😊
-
にゃんにゃん🐈
100均様様ですねですね😍笑
パジャマは何枚くらいあったほうがベストですか🤭??
それと画像に載ってるものいがいでママに必要な物って何ですか😭??- 8月19日
-
のえる
パジャマ私は2枚+部屋着(パジャマ代わりに)用意してます😊
3枚用意しておけば悪露などで汚れても安心かと思いますよ❗️
百均ほんと色々ありますよね(笑)
その百均で買えるペットボトルに付けれるストローが便利です👀
ストロー曲げれるタイプが陣痛中寝ながら飲めますよ👍
あと、陣痛中唇が乾くのでリップクリームあると良いかと。
私は使わなかったけど、テニスボールも百均にありましたよ💕
後は陣痛中汗かいたりするので汗ふきタオルやサッパリ出来る汗ふきシートを陣痛バッグに入れておくと良いかと思います🤗
入院バッグとは別に陣痛時に使うであろう物など小さめのトートなどに入れておくと、使い分けできて便利ですよ😚🎵- 8月19日
-
にゃんにゃん🐈
詳しくありがとうございます!
自宅に帰ってきてからは産褥パッドや母乳パッドは必要になりましたか🤔??
はじめの出産なのでわからない事だらけです😭- 8月19日
-
のえる
返信ミスって下に記載してしまいました😅💦
- 8月19日

.*りまとmama*.
こまめに面会に来てくれそうなので、パジャマは合計3枚用意しました。
母乳パッドは、早い人だと産後3日目くらいからお胸が張って乳汁が出てくる方もいるので、個人差があるかと思います(>人<;)
面会に来てくれる方がいるなら、出産後に必要になりそうになった時に買ってきてもらうのもアリだと思います(^^)

りん
うちはマタニティパジャマを買って着てましたが、おっぱいマッサージとかしてもらう時も飲ます時も前のボタン開けてしてたので普通の前開きパジャマでよかったなと思いました。
-
にゃんにゃん🐈
前開きのパジャマにしようと思います!
- 8月19日

のえる
産褥パットは入院中しか使わなかったです😊
普通の夜用ナプキンで十分ですよー!!
母乳パッドは母乳の出次第なので、産後様子みてからでも大丈夫かと思います❗️
入院中にどなたか買ってきてもらえる御家族居れば後で問題ありませんw
心配なら買っておいても良いかと👀
最初分からないことだらけですよね😆
情報交換!その為のママリなので気軽にどんどん聞いてください😊💕
-
にゃんにゃん🐈
夜用ナプキンでいいんですね🤭💓
パッドは入院中に親に頼みますw
ママリに聞きすぎてまたあいつ質問してるよって思われそうです🤣🤣笑- 8月19日
-
のえる
だってそういうアプリだからwww
全く気にしないですよ🤣
むしろ馴染みになれていいかも(笑)- 8月20日
にゃんにゃん🐈
粉ミルクも哺乳瓶も産院で準備してくれるみたいなんですがそれでも買って持って行ったほうがいいですか👶🏻??
ちきん
用意はしてくださるんですけど、粉ミルクは使ったら買取で割高でした(´༎ຶ༎ຶ)❤