![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで、2歳と0歳の男の子を育てる。養育費は2万で離婚し、11月に職場復帰。手取り16万で生活。離婚後も大丈夫かコメント待ち。
シングルマザーになります。
子供は2歳、0歳の男の子です。
養育費は2万と話し合って決めて、公正証書を作りに行きます。
覚悟をもって、離婚することを決めました。
育休中で、11月には職場復帰する正社員です。
手取り16万で、生活していかなければいけません。
離婚することに後悔はありません!
でも、シングルマザーでも大丈夫だよ!って方がいらしたらコメント待っています!
伝わらない内容ですみません。
- くまちゃん(6歳)
コメント
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
元シングルです
お子さん二人で養育費2万は少ないと思います!増額すべきです!
少なくても二人で5万が相場かと、、、
うちは一人で4万貰ってました
あとは母子手当でまかなってましたが、カツカツでした
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
シングルマザーです!
3歳と4歳の2人育ててます。やむを得ず仕事は休養中です。また復帰する予定です!
養育費2万って少ないかなって思いました!
うちは2人合わせて4万と決めましたが、支払いされず養育費もらってません。
確実に貰える金額は2万ならば本人達が話し合って決めたのならいいかと思います( *˙˙*)
あとは母子手当や児童手当などでやりくりしてますがカツカツ〜笑
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、無理に4万でもらおうとして払われなかった時悔しいので金額下げて少しでも払ってもらえるかなと希望の金額です。
すごく少ない金額ですよね。
重々承知です。
やっぱりカツカツですよね、
わたしもそうなります絶対😱
やはり、養育費は払わなくなるケースがおおいんですね、、- 8月19日
-
はじめてのままり
頑張ればなんとかやりくり出来そうですけどね( *˙˙*)
2万プラスされるだけでも違いますしね!
カツカツになるので、お出かけとかはなるべく公園で、水筒にお茶入れたりして飲み物代浮かせたり、
雨の日は水たまりで遊ばせてみたりとか工夫すればなんとかいけますヽ(。・ω・。)ノ
養育費支払って欲しいですけどね😔- 8月19日
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
そうですよね!いま2歳の息子がりんごジュースが大好きでりんごジュースの浪費がすごいです😰笑
3歳、4歳のお子さん連れて1人で公園大変ですよね、お疲れさまです😢
わたしも工夫しながら生活していきます!
払って欲しいですよね。
相談しに言った先生によると養育費は払って2、3ヶ月って言わられました😱- 8月19日
-
はじめてのままり
ジュースなどは高いですもんね!私がカツカツながらやってるのは、ジュースなどは買い与えない!特別な時や知り合いに貰った時など特別な時に与えるようにしてます!
お菓子も同じです!
なるべくお茶で水分補給させるようにしたら少しはお金も浮きますよヽ(。・ω・。)ノ
最初だけなんですよね!
それからは支払いされないこと多いですから😔- 8月19日
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
すごく尊敬します!
わたしもそのくらいにしたいんですが、どうも買っちゃうのでもっと自分に厳しく行こうと思います!
結婚した元旦那でもこんなに無理になっちゃうってほんとに人間嫌いになりますよね。- 8月19日
-
はじめてのままり
誰だって子供が欲しいって言うものには与えたくなりますが、心を鬼にしてやってます!その分祖母やら親戚やらがくれるお菓子などは与えたりですね、
何でもかんでも与えてたら、欲しいものは買ってもらえるっていうわがままに育ちそうなので😢
好きで結婚したのに嫌いになるのは一瞬。、そのあとから関わりたくないって気持ちが増幅しますよね笑- 8月19日
-
くまちゃん
そうですよね、シングルになるんだしそこはかえていこうとおまいます!甘やかしてくれるひとに甘やかしてもらって、わたしはパパとママ二役やらなきゃなと思いました!
できるかわかりませんが、、
ほんとに不思議です。夫婦なんてなんだっけっておもっちゃいます!笑
テレビでもインスタでも全部仮面夫婦に見えちゃうけど、仲良しのところは仲良しですもんね!- 8月19日
-
はじめてのままり
頑張って下さいね!
適度に自分の時間とか取れるようになるといいかもですけど……('・_・`)
無理はしないようにお互い頑張って育児しましょう꙳★*゚- 8月19日
-
くまちゃん
ありがとうございます!
すごく助けられました!
お互い程々に育児、生活頑張りましょうね!😍- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さん2人居て
養育費2万だけですか?
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
少ないですよね。
でももらえるよりはましかなとおもって、もともと払う気がない人なのですこしの希望です。- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
養育費は期待しない方がいいです!
私もシングルしてた時
調停で養育費の額、振り込み日、決めましたが
結局1円も払わないクズ男でしたので。- 8月19日
-
くまちゃん
期待はしてないです!
調停までしたのに払わないってありなんですか?
ほんと養育費払う人ほんのごく一部らしいですよね。- 8月19日
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
二人で2万は少なすぎます😭
調停などされないのですか??
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
調停に話し聞きに行ったのですが、今から申し込んで二、三ヶ月後になるというのと、
なんども話し合って養育費4万は払えないの一点張りなので、公正証書を取りに行こうと思います。- 8月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5年間程シングルでしたが養育費は期待しない方が良いです。貰えるなら2万は激安です。最低1人2-3万かと思います!舐め腐ってる額ですよ。
私は貰えませんでした!手取りで21万と母子手当などでやってました💦
-
くまちゃん
コメントありがとうございます!
きっと全員舐め腐ってるっていう額ですよね。
そもそも、期待もしてないのでいいです。
手取り21万すごいですね!
そこまでは稼げませんが、頑張ります!- 8月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うわー2万はないですね
うちは8万で
再婚してもまだ払ってもらってますよ!
-
くまちゃん
コメントありがとうございます。
すごいですね!羨ましいです!- 8月19日
くまちゃん
コメントありがとうございます!
少ないですよね。
私も最初は少なくても4万と言っていました。ですが、向こうは4万じゃこっちが生活できないといい、別居期間3ヶ月、一度も一銭も支払われませんでした。
正直呆れて妥協した2万でもあります。
貰えないよりは確実にもらったほうがいいかなと2万に減らしました。
勝手に出てって離婚しようと言われ結婚しててと生活費4万しかもらってないんです。
そんな人とはやく縁を切りたいと思いました。