※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーか(19)⭐️🔰
子育て・グッズ

生後18日の男の子を育てる初ママです。泣き止む方法や授乳間隔について相談です。泣き止む方法や授乳量についてアドバイスをお願いします。

生後18日の男の子を育てる初ママです!😆
2つ質問がありますっ!!
1、ミルクを飲ませても、オムツ交換してもゲップをさせてもなかなか泣き止みません💦
私は家で一人で家事もやらないとなので、出来るなら2時間程寝ていて欲しいですっ😅
ミルクを飲ませる、オムツ交換以外に泣き止む方法何かありましたら教えて欲しいです!!

2、もう1つの質問は泣いてしまう度にミルクor母乳を飲ませているのですがほぼ1時間間隔でミルクは60ml~80mlで母乳は片方5分~7分ずつ飲ませています!
夜は2時間~4時間ほど開くのですが昼間は30分~1時間程で泣いてしまいますっ😖💦
泣いて欲しがる度に飲ませても大丈夫なのでしょうか?
飲ませすぎていないか心配です😵

回答はどちらかでも嬉しいので皆様の意見を沢山お待ちしてますっ!!!
何卒ご回答お願いしますっ🙇‍♀️

コメント

deleted user

部屋の温度や湿度でも泣きますよ🙄 あと泣いて汗かいて気持ち悪い時とか。
なのでそこはこまめに見ておくといいかもです!
母乳は泣いて欲しがれば欲しがる分あげていいですが、ミルクでそれをすると胃の負担で吐いたり余計泣いたりします。3時間ぴったりではないけどせめて2時間はあけてあげたほうが臓器の負担にもなりません😅

  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    回答ありがとうございます!
    まさか温度や湿度でも泣いてしまうなんて驚きですっ!
    臓器に負担がかかってしまうんですね💦気おつけます!
    とても参考になりました!

    • 8月19日
み(23)

泣き止まないならおくるみでくるんであげると落ち着いて寝てくれるかもしれませんよ!
皆さん仰っている通り、母乳はどれだけ飲ませても大丈夫ですが、ミルクは3時間あけないとダメです!
まだ赤ちゃんは満腹感がわからないのであげればあげるだけ飲みます💦
それでは胃に負担がかかりすぎるので抵抗がなければおしゃぶりを使ってみてはどうですか?
うまく吸ってくれたらめっちゃ寝ますし、寝てくれなくても機嫌よく1人で手足バタバタさせたりして遊んでくれるのでその間に家事できます🌟

  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    回答ありがとうございます!
    あげるだけ飲んでしまうんですね💦
    他の方もオススメして頂きましたがやっぱりおしゃぶり良いんですね!😆
    家事もできるなんて最高です!おしゃぶりやってみます!!

    • 8月19日
ほのぼのママ

飲ませすぎな気がします‥😓
母乳だけならいくら飲ませても大丈夫ですが、ミルクは胃に負担がかかるので2時間は空けたほうが良いと思います。

  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    回答ありがとうございます!
    飲ませすぎですか💦
    2時間~3時間は空けた方がいいみたいなので実践します!

    • 8月19日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    赤ちゃんってひとりひとり違うので、おしゃぶりを嫌がる子も居るし、おくるみも嫌がる子もいます💦
    生まれてまだ間もなくて、同じことをしていても赤ちゃんは今日は大丈夫でも次の日はダメとかありますよ😊
    私も手探りでお気に入りや、赤ちゃんがどうしたいのか毎日試行錯誤です😓
    とにかく母乳は泣くたびにあげても大丈夫ですので、ミルクから時間が空いてない時は、オムツや体温や室温を確認しつつ抱っこしたりしてどうしても泣きやまない時は母乳あげて下さい(^^)

    • 8月19日
  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    今晩、おくるみを試してみたらぐっすり寝ています!
    確かに言われてみると赤ちゃんは日によって全然違う気がします!😳
    私も何が良くて何がダメなのか試行錯誤しています💦
    凄く参考になります!ありがとうございます!

    • 8月19日
a.u78

泣いている原因はお腹が空いただけではないですよ。
逆に飲みすぎてお腹が苦しいという可能性もあります。
どうしてもというなら、おしゃぶりを使うのはどうですか?
ミルクは基本3時間おきです。
母乳は泣いたらその都度授乳しても大丈夫です。

  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    回答ありがとうございます!
    頻繁泣く時は母乳を沢山あげるようにします!!
    おしゃぶり!それは考えつかなかったです!😳
    早速探してみます!

    • 8月19日
mana⁂

うちもいま生後19日の息子がいます^ ^

うちは4時間とか普通に寝るんで逆に寝過ぎで心配です💦脱水にならないかって😅だから飲ませる時は出来るだけよく飲んでもらうようにしてます。ミルクの間隔は助産師さんからも3時間はあけるように言われました。

個人差あるかもですが、よっぽど酷い時はおしゃぶり与えてます。
これ効果ありますよ!

あと私もちょっとグズったら授乳してます。ミルクも適度な時間間隔であげてます。

  • ゆーか(19)⭐️🔰

    ゆーか(19)⭐️🔰

    回答ありがとうございます!
    沢山寝てくれるなんて羨ましいぃ!😣
    少しぐずったら授乳で3時間空けてミルクをしっかり頭に置いときます!
    やっぱりおしゃぶり効果あるんですねっ!!😆

    • 8月19日