※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっちゃん
お出かけ

米子市に住んでます!もともとの出身は他県です🧸親戚に鳥取名産の梨を送…

米子市に住んでます!もともとの出身は他県です🧸
親戚に鳥取名産の梨を送りたいと考えてます!
そこで相談です。
・鳥取名産の梨の品種が知りたい
・どこで購入するのがおススメか
・いつ頃、購入に行けばいいのか
↑以上の点について教えて頂けますと有難いです🥺💓

コメント

ぽんぽん

今の時期だと20世紀梨がかなり出回っていると思います。
私は幸水とかの方が好きですが、鳥取と言えば20世紀梨かなぁ…と。
今ならイオンなどの催事コーナーで注文とってますよ。いい時期に贈ってくれます。
よい農家さんとお知り合いの方がいるなら、そちらから頼んでもいいかもしれません。

  • きっちゃん

    きっちゃん

    やっぱり20世紀が有名なんですね😚💚
    ありがとうございます!イオン行ってみます!!

    • 8月20日
なな

今は新甘泉も甘みがあって人気がありますが、私はやはり20世紀梨が好きです😆酸味と甘みのバランスが取れてて、スッキリしてるので。

今ぐらいから色んなとこで受付始まってると思います。
20世紀梨で一番美味しいのは、東郷(中部の湯梨浜町)の梨だと思います。他地域より若干高いですが、それだけの価値はあります。
米子だとアスパルがJA系列なので梨の販売や予約を扱ってると思います(東郷のがあるかはわかりませんが)
時間があれば、中部の方のスーパー(東宝とかパープルタウンとか)に行かれると、東郷のものを受け付けてるとは思います。

  • なな

    なな

    すみません、書き忘れてました。
    「東郷」と書いて(とうごう)と読みます。梨の取れるとこの地名です😅

    • 8月20日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    とっても詳しくありがとうございます😆
    20世紀梨でも色々な産地があったので迷ってました!おススメ教えて頂き嬉しいです💚

    • 8月20日
  • なな

    なな

    グッドアンサーありがとうございます😆

    以前は、その東郷の中でも 梨作りのとても上手な方と知り合いで、直接わけていただいていたのですが、その方も数年前に亡くなられてしまい、後継者さんもおられなかったので、今は全くツテがなくなってしまいました。
    その為、今年の梨の出来が良いものかどうかがわからないのですが💦
    良いものが贈れ、親戚の方も喜んで下さると良いですね😊

    • 8月20日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    こちらこそありがとうございます😊

    • 8月21日
☺︎ママ

私は新甘泉(しんかんせん)が好きで、県外の友達にも送ってます☺️
幸水も美味しいですね!

新甘泉は23日から選果が始まるので、8月末くらいがちょうどいいと思います。
私はいつもアスパルで送ってますよ😉

  • きっちゃん

    きっちゃん

    ありがとうございます!
    新甘泉は調べたら赤梨なんですよね⁈
    食感は赤梨特有の柔らかめな感じですか⁈

    アスパルから遅れるんですね🥺💚近いので有難いです!

    • 8月20日
  • ☺︎ママ

    ☺︎ママ

    そうですね!食感はシャリシャリ系です😉

    • 8月20日
  • きっちゃん

    きっちゃん

    シャリシャリなんですね!実は赤梨の甘みは好きなんですが、食感は赤梨より青梨の方が好みだったのでどうなのかなーって思ってました😚💓安心しました!ありがとうございます!

    • 8月21日
みみみ

地元民やのに梨は幸水や20世紀梨くらいしかわかりませんが、トムソーヤ牧場を少しあがったところに梨園があります🍐

以前大阪の親戚に送るため母と行きましたが、種類ごとに試食もありましたし、たしかそこからも発送できた気がします!

曖昧ですいません💦

  • きっちゃん

    きっちゃん

    種類ごとに試食があるのは有難いですね🥰
    情報ありがとうございます!

    • 8月21日