
生後3カ月の男の子が咳と喉の痛みを伴う風邪にかかり、最近咳がひどくなってきた。病院へ行くべきか、予防接種はいつ受けるべきか不安。助言をお願いします。
いつもお世話になってます!
生後3カ月の男の子を育てているのですが、最近私が咳と喉の痛みを伴う風邪(熱なし)をひいてしまい、おととい頃から子どももコンコンと咳をし始めてしまいました💦
最初は夜寝ているときだけ咳が出ていて、最近よだれの量が多くなってきたのでむせているのかと思っていましたが、今日は昼間や抱っこしているときにも咳が出始めました。
また、寝ている時、吐き戻しはないですが、オエーっと苦しそうにするときがあります。
ですが、熱なし、食欲あり、手足もよく動かして機嫌はいいです!
みなさんはこのような場合病院へ行きますか??
また、予防接種は咳や嗚咽がなくなってからですよね??
教えて頂ければ助かります(>_<)
- りょんりょん♡(9歳)
コメント

まどりんこ
私もちょうどつい先日喉の痛みと咳の風邪をひきました(>_<)
もちろん子供にもうつってしまい、熱はなかったのですが万が一肺炎になったりしても困ると思い小児科に連れていきました!
診察してもらったらただの風邪みたいでしたが、苦しそうなら小児科に連れて行っても良いかと思います。
りょんりょん♡
咳が出る風邪も辛いですよね(>_<)
やっぱり子どもにもうつっちゃいますよね😭
子どもに申し訳ない…(>_<)
肺炎は怖いですね😭!!
小児科に連れて行ってみます!!
教えて下さりありがとうございます😊!