※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
妊娠・出産

妊娠前から抗うつ剤や抗不安薬を服用していた方への質問です。妊娠判明後に断薬や減薬した方の経験について知りたいです。離脱症状や体調の変化について教えてください。

抗うつ剤や抗不安薬を妊娠前から飲んでる方で、妊娠判明から断薬、もしくは減薬した方に質問です。

妊娠がわかって断薬しましたって人が結構いるみたいですが、離脱症状などはどうだったのかなって少し気になりました。

1.抗うつ剤や抗不安薬の種類

2.離脱症状の有無

3.主な症状

4.その後の体調(断薬、減薬後の妊娠期間中、又は産後)


教えていただけたら嬉しいです。

よろしくおねがいします。

コメント

Rr

1.すみませんもう捨ててしまったので名前は覚えていません😭💧

2.不安感は勿論ありましたがお腹の子第一になりました。

3.特にないです

4.体調は普通の妊婦の方と同じで問題ないです。メンタルは妊娠中の今厳しいですが、母になると強くなるもので·····案外この調子なら産後も薬はいらないな、と思えるところまで来てます。気の持ちようは本当にあると思いました·····

めも

1 ジェイゾロフト、セパゾン、メイラックス
2 去年流産したときはかなり強い不安感、頭痛、吐き気がありました。今回はほぼないままつわりにかき消されました。
3 特になし
4 最低量まて減らしてからの妊娠でしたので一般的なマタニティブルー程度で済んでいると思います。
流産後は自律神経が乱れたためまた飲み始めたのですが、半年で今回の妊娠に至りました。
母乳もあげたいし、このままの調子であればもう病院には行かないつもりです。
妊活するにあたり主治医への相談と妊娠までに出来る限り量を減らしておくことはとても大切だと思います。
私は頓服も可能なら避けたかったので結婚と同時に主治医に伝えて少しずつ減らしました。