
コメント

さらい
あります。
しょっちゅうです。

退会ユーザー
2歳9ヶ月です。
魔の2歳児の後半になって最近になってイライラするようになってきました。
言葉をしっかり覚えて、しっかりと抗議してきます。
したいことはしたい、嫌なことは嫌だと全力で訴えてきます。
気に入らなかったら「お母さんきらい!あっち行って!」と…
また、最近離婚し、子供にも負担がかかっているのかわがままがきつくなり、ご飯の好き嫌いがものすごく増え、ほとんど食べない時もあったりでさすがに焦ったりイライラしたり…
イライラすると余計ダメだと分かってるんですけどコントロールできるもんじゃないですしね。
-
🌈💙
細かく教えてくれて
ありがとうございます( ´・ω・`)
喋れるようになったらなったで大変なんですね…
ほんとにイライラします
特にご飯。長男全く食べないんです。相談しても
お米食べてくれるじゃんとか
言われて( ˙࿀˙ )
それ以外全く食べないし作りがいがないです。
イヤイヤ期の終わりってほんといつなんですかね( ˙-˙ )- 8月19日

あき
しょっちゅうです。
どこかにいって帰りたがらない。
お風呂はいるの嫌。
ご飯いらん。
なとなど毎日イラつきます🤣🤣
-
🌈💙
同じですー( ´・ω・`)
お風呂そんなに嫌いじゃないのに嫌がるし、
ご飯はもう1年ほど
食べません。
気分?好き嫌い?
食べず嫌い?何かわかりません。いつか終わりがあると言われてもう1年も続いてます。
冷凍のものばかり食べてます。もう疲れました💔💔💔- 8月19日

yu-s
うちは娘成長による反抗期のようなもの
息子のイヤイヤ期
負けず嫌いの性格で張り合うので
カオスです!笑
-
🌈💙
ありがとうございます!!
大きくなっても
色々あるんですね😭
もう、将来が怖いです(笑)- 8月19日

あき
うちの子もすごい偏食ですよ!特に外食とかするともうほぼ食べません🤦♀️🤦♀️
家でも偏ってますね。なんで平均より体重軽めです☁️
なに食べたいか聞いてできるだけそれに合わせるようにしてます。うどん好きなので野菜いれまくりのうどんとか食べさしてますよ!
-
あき
あ、返信するとこ間違えました😩
- 8月19日
-
🌈💙
外食してもポテトと米のみです(笑)家も毎日同じご飯
ほんとにこんなんでいいのか
不安になります。(笑)
うちは何食べたい?って聞いても食べるってゆったくせに
食べません(笑)まだ単語ばかりだし言ってることは分かるんですが、思ってないことも言ってくる感じでほんとに疲れます😑これで次男もなったらもう泣きそうです(笑)- 8月19日
-
あき
あーわかります。なんでかポテトは食べます👀
ほかはもう食べないのでどうしようもないですよね笑- 8月19日
🌈💙
そうですよね…
あたしばかりイライラしてるかと思ってて( ´・ω・`)