

m&m
世帯別にすると 児童手当てが入ります
かなり高い金額ですよ➰
知り合いが貯めてました✨

なあ
実家だと
保育料も無料にならず
母子手当てもわたしの、地域はもらえないです😅

ゆーみ
私が実家で生活してますが世帯主を親と別にしました!
なので母子家庭で母子手帳もらってます😊

はっぴーらぶママ
住んでいる市町村によって違いますよ。
別世帯にしていても、玄関も別、電気とか水道メーターも別になってないと別世帯とは認めないっていうところもあります。
比較的大きい市の場合は調査も大変なので、世帯分離していればそのままスルーされるところも多いみたいですが、あとで児童扶養手当も取り消しになるケースもあるそうです。

Ayaka
別世帯で、実家住み
児童扶養手当満額支給です。
保育料は、¥5800です。
コメント