
コメント

ハナ✳︎ちゃん
育児書なんて見たことありません(>_<)
味付けなどはうす味にしたり気をつけていましたが、食べ物の大きさなどは子どもが食べれそうかな?と思ったら大きくしていく感じで、、(^ ^)

4MAMA
育児書見た事ありません。
一人目は気にしてたけど、結局くれくれになってしまって…💦
次男は、なんでも早くあげてしまってますよ😅
-
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
やっぱり上のきょうだいがいるお子さんは、どうしても早くなってしまうんですね!
お兄ちゃんやお姉ちゃんが食べてるものは、すぐ欲しがりますからね~😅- 4月4日

退会ユーザー
わたしも1人目の時は気になってましたが2人目はもうめんどくさくて既に大人と同じものです。
-
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
やっぱり- 4月4日
-
☆hinamama☆
途中で送信しちゃいました!
1人目のときと2人目では育てかたに差がありますか?
どうしても少し手抜いてしまいますよね😅- 4月4日
☆hinamama☆
回答ありがとうございます✨
そうなんですか!
育児書見ずにお子さんの様子を見て進めていってるんですね🎵
それがやっぱりいちばんの基準になりますよね~!