
赤ちゃんと楽しく過ごす方法を教えてください。ホテルで遊ぶおもちゃも飽きてしまい、つらい状況です。海やプールで遊ぶ家族との交代も難しい状況です。
急募!お部屋の中で赤ちゃんとふたりでできる遊びを教えてください😭
海とプールがメインのホテルに宿泊しておりますが、長女と夫が遊んでいる間、9か月の赤ちゃんと部屋でずーっと缶詰状態でつらいです。
何個かもってきたおもちゃも既に飽き、遊ぶおもちゃも行けるところもないので本当につらいです。
いままで楽しく育児していたつもりだったのに、旅先にきていきなり産後鬱(?)みたいになって涙がとまりません。早く家に帰りたいです。
完母なので、パパと役割交代(長女と海やプールであそぶ)はできません。
あと2日、ホテルの部屋に赤ちゃんと2人きりなので楽しく過ごせる方法があればどうか教えてください…お願いします。
- ままん
コメント

2児ママ
YouTubeとかでリトミックを検索してやってみるとかはどうですか☺️?
風船やボールとかもあればもう少し遊べると思いますが、買いに行くのは無理ですよね?

もっちー
手遊び歌はいかがですか?
グーチョキパーとかこぶじいさんとか、バスに乗って、らららぞうきんなど、検索すれば動画で出てくるので見ながらできますよ🙆♀️!
あと、海やプールの近くまでお散歩してもいいと思います!
日陰でパパとお姉ちゃんの様子を見てるだけでも、赤ちゃんには刺激になって長くお昼寝してもらえるかもです。笑
ずっと室内だと息詰まっちゃうと思うので、短時間でも外に出るといいと思います!
9ヶ月のお子さんなら、浜辺で足だけちゃぷちゃぷも大丈夫かと😊
-
ままん
手遊び歌やってみます😊海プールでの見学は散々してしまいました…
水遊びしたいのに、できないので羨ましくてツライのでもう行きたくないなぁ…なんて想ってしまいます😭- 8月19日

ぷー
お散歩とかも行けない感じでしょうか⁇
-
ままん
ホテル内の散歩かなりしてしまいました😭
外の散歩は暑くて歩いていける範囲になにもないです😭- 8月19日
-
ぷー
そうなのですね💦
ホテル内をウロウロも限界ありますよね💦
お部屋に浴槽があればお風呂に浅くお湯を張って一緒に水遊び気分などどうでしょう(^^)- 8月19日

あ
携帯でユーチューブがみれるのであれば、手遊び歌やしまじろうの音楽流して一緒に踊ったり歌ったりして遊びます。
あとは高い高いやゴロンゴロン、おうまさんぱっかぱっかなど激しくないぐらいに調整して身体を動かしたあそびします!
あとは、鏡を見てバァ!とかいって遊んだり、シャワーを浴びれるならシャワーごっこ、ベランダがあるなら少し風に当たるもしくはホテルのロビーを少し散歩しちゃうとかでしょうか🥺
-
ままん
手遊び歌やってみます😊
せっかく水着と浮き輪もあるので、部屋のお風呂で遊びたいと思います😵- 8月19日
-
あ
ぜひぜひ❤️
うちはあかあかあかゴーゴーゴーってゆう応援歌?の曲が好きですよー😃
しまじろうだとハッピージャムジャムです😂
水遊びはきっと赤ちゃん喜びますね👶✨- 8月19日

りんりん
ホテルにキッズスペースとかないんですかね?🙄
あれば1番いいんですが😅
ホテル内をお散歩とかどうですか?
ロビーの広いソファーでくつろいでみるとか!
-
ままん
そうですよね😰赤ちゃん用の遊具があれば助かったのですが、キッズスペースはありませんでした…
ロビーも昨日行ったんですが、動きまくる赤ちゃんなので、落ちたりしないよう食い止めるのも至難の技で抱えていた腕が今日筋肉痛になっていました💦
乳児だと旅行にきてもほんとになにもできないんだなーと実感しました…長女はほぼ卒乳してからの旅行デビューでしたので。- 8月19日

退会ユーザー
海やプールで見学の際に、パパと交代して、ままんさんが上のお子さんと遊ぶことはできませんか?
私も水で遊ぶの好きなので、ずっと自分が待機だと息がつまりそうです💦
あと、家族みんなでそろそろ水遊びは終わりにして、近くの赤ちゃんも遊べそうなところに行くのは厳しいでしょうか?
2児ママ
あとはホテル内を散歩してみたり、ロビーでゆっくりしてみたり…
外はまだ暑いとおもうのて、それで少し気分転換になれば😣
ままん
ホテル内散歩はもうやってしまっていて…ビーチボールは売っていたので、部屋で遊ぼうかなと思います😭