
便秘で胎動が感じにくくなることがあります。便秘が続いていても赤ちゃんは元気で育っているようです。21週の時点で胎動が感じにくい日もあるかもしれません。心配なら産婦人科に相談してください。
便秘だと胎動が感じれなかったり弱く感じたりすることってありますか😢?最近胎動がないなぁと思っていて、💩が3日?4日?ほど出てないです😭病院から錠剤と液体の便秘薬を飲んでるんですが、なかなかお腹痛くならず力入れて踏ん張るのもなぁと思いずっと便秘が続いてしまってます😔16日に産婦人科の検査に行った時も赤ちゃんは元気で育っていてくれてお腹の張りなどはないんですが胎動が感じれなく不安です😔まだ21wだと今日は胎動が感じない日とかありますかね😖??
- はじめてのママり🔰
コメント

あいこ
ありました!特にそれくらいの時期だとまだそこまで頻繁に胎動感じないので余計に。

退会ユーザー
私は胎動に気づいた15週後半くらいから毎日胎動感じてますよ!21週の時は頻繁に胎動感じてました🙌
ちなみに私も19週頃から便秘が酷くて3、4日でないのはざらで、お腹もよく張りますが、胎動は感じてました。
胎動でたまに便が出ることもあります!
1日で1回も感じられないと私は心配しちゃいますが、胎動感じ始めたのは最近ですか?
それならまだ動いてても分からない時があるかもですね!
もともとそんなに胎動感じられない日があったなら、そんなに気にしなくてもいいかもですが、、、不安なら早めに電話で相談してみると安心すると思います!🤔
-
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます😢16週17週ごろから胎動は感じていました😣
今までも時に感じれないなぁって日はあったんですが、次の日には元気に動いていて安心したってのが多々あります😣今日お昼ごろに胎動を感じたんですがそれから感じてません😢あまり気にしすぎも良くないですかね😭明日も胎動があまりなかったら病院に電話してみようかと思います😢- 8月19日
-
退会ユーザー
私の通ってる病院の先生からは1日1回も感じられなかったら見せに来てって言われてます🙌
お昼に1回は感じられたなら、単純に気づいてないことが多いだけな気がしますね🤔!
心配だと思うので、今後のためにどれくらい胎動がなかったら相談すればいいか、先生に聞いてみると、目安が出来て安心できると思いますよ✨- 8月19日
-
はじめてのママり🔰
私の病院だと特に何も言われてなくそうゆう日もあるよって言われるくらいです😢
ここ最近バタバタしていたので気づいていなかっただけですかね😭
次の検診の時助産師さんとの面談があるのでその時聞いてみようと思います😭✨- 8月19日
-
退会ユーザー
忙しかったなら気づかないかもです!✨
寝る前やゆっくりしてる時には胎動感じられそうですね😊
助産師さんなら優しく教えてくれそうです!その時便秘のことも聞けたら良いですね👏ちなみに、私は食事の指導されただけでしたが、、、笑
やはり食生活が肝心なようですが、なかなか続きません、、、😂
お互い便秘辛いですが、体調に気をつけて過ごしましょう🤗- 8月19日
はじめてのママり🔰
コメントありがとうございます😢やはり便秘が原因なんですね😂とりあえず便秘を治そうと思います😖😖