
コメント

たんまま
まずは卵黄だけ固ゆでにして
3日に1日量を増やしていきます!
最初は耳かき1くらいをパサパサするのでご飯に混ぜて一口あげました!
パンは超熟つかいました!

ミッフィー
固茹での卵黄を耳かき1さじからですね💡
私は月曜日と木曜日にあげてました🙄
食パンは超熟あげてました😊
-
えいこ
耳かき1さじですね🙂
月曜と木曜良さそうですね😃
超熟ですね😁
回答ありがとうございます😊- 8月19日

もー
私は最初小さじ1さじをおかゆに混ぜてあげました!
普通は耳かき1さじなんですかね?😂
全く気にせず他の食材と同じようにあげちゃいました😅
-
えいこ
普通は耳かき1さじみたいですよ😯
他の食材とあげたんですか😣
回答ありがとうございます😊- 8月19日
-
もー
今更ながら気になって持ってる本を見てみたら、「卵黄1さじから」としか書いてなかったので、耳かきの量じゃなくても大丈夫そうです😊
親の判断ですかね!- 8月19日
-
えいこ
本見てくれたんですか‼︎ありがとうございます😭
本とかには1さじですよね😣
私は耳かき1でしてみます😁- 8月19日

めめ
本には耳かき人さじとか
なくて、小さじ1からになってました👍
パンは超熟か、本仕込み
使ってました
-
えいこ
小さじ1って書いてますよね😔
やはり超熟ですね😃本仕込みも良いのですね😉
回答ありがとうございます😊- 8月19日

ころ
卵のあげ方迷うし難しいですよね。
うちは、6ヶ月に入って卵黄はじめて、今小さじ3まで食べれるようになりました。
私はクリニックのあいてる月・水・金曜日卵黄をあげて増やしていっています。
耳かき1さじだとわかりにくいので、ちょうど家にあった小さじ1/4の軽量スプーンを使い増やしていきました。
1ヶ月くらいかけて、卵黄1個食べれるようにしていくみたいです。今は小さじ3まで食べれるようになりました。
パンは超熟の国産小麦っていうのがあるのを知ってそれを買って食べさせてみました。
-
えいこ
分かりやすい説明ありがとうございます😊
1ヶ月もかかるんですね😯
超熟は国産小麦なんですね😃
回答ありがとうございます😊- 8月19日
えいこ
早速明日からやってみます😃
パンは超熟ですね😁
回答ありがとうございます😊