※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxx♡
子育て・グッズ

1週間前からつかまり立ち→10秒立てる→たまに2.3歩進む。他のお子様はこの段階から歩くようになるのはどれくらいでしょうか?

ここ1週間前からつかまり立ち→1人で
10秒ほど立っていられるようになり
たまに2.3歩進むようになりました♪♪

みなさんのお子様はこの段階から
どれくらいで歩くようになりましたか?

とても楽しみです*\(^o^)/*

コメント

じゅん525

7ヶ月でつかまり立ち→9ヶ月でひとり立っち→10ヶ月で2〜3歩歩くようになりました!
とことこ歩くようになったのは11ヶ月後半でした☻

  • xxx♡

    xxx♡

    ひとり立ちから2ヶ月ほど
    なんですね♪♪

    回答ありがとうございます☆

    • 4月4日
だん嫁

上の子は9カ月後でつかまり立ち、一歳で歩きましたが、外に出してスタスタ歩かせたのは2才位ですね!歩くの覚えてからはベヒーカー嫌がりました(^_^;)

  • xxx♡

    xxx♡

    歩き始めからスタスタ歩くまでに
    1年間あったということでしょうか?

    ベビーカーいまでもかなり
    嫌がっていつも脱走しようと
    されます(°_°)(笑)

    回答ありがとうございます☆

    • 4月4日
ちぃママ❤

8ヶ月くらいで
つかまり立ちしてました。

9~11ヶ月で
一人立ちしだしたかな?と
思ってた矢先
11ヶ月半からスタスタ歩きだしてました!

義父が買ってくれた
押し車?のようなおもちゃを
押すようになってから
急激に歩きだしてました!(゜д゜)

歩き出すと
大変なこともありますけど
嬉しくもなりますよね!(*´∀`)

  • xxx♡

    xxx♡

    2ヶ月ほどなんですね♪♪

    娘も8ヶ月頃から押し車
    押してたんですがなにも進歩なく
    最近になってひとり立ちを
    始めたのでわくわくしてます♡

    回答ありがとうございます☆

    • 4月4日
ちぃのママ

6ヶ月半でつかまり立ち、7ヶ月半行かないくらいで一人立ち、9ヶ月行くかな?くらいで1、2歩歩く、10ヶ月では普通に歩いてました❗

  • xxx♡

    xxx♡

    結構早いですね♪♪
    娘も1ヶ月後には歩いてると
    嬉しいな♡

    回答ありがとうございます☆

    • 4月4日