
車にキズがあり、当て逃げか疑っています。保険会社に電話し、対応方法を相談したい。他県に帰宅しているが、保険会社に報告するべきか迷っている。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
当て逃げ?
車の右側後方に記憶のないキズを見つけました。
ヘコんでいる部分もあり、なかなかひどいキズです😵
乗っていて当てられたのなら(こちらが当てていたとしても)
衝撃で気付くだろう、と思うくらいのキズなので
当て逃げかなと思っています😵
キズに気付いたのは今朝、帰省していた実家から自宅へ帰るために荷物を積んでいた時です。
しかし旦那は"昨日の夕方にはキズはあった。○○が自分でぶつけたのかと思い、あえて触れなかった。"と言われました😭💦
いつ、どこでのキズなのか全くわからない状態です。
昨日は私の実家、旦那の実家(隣県)を行き来したので
犯人探しはまず無理かなと思っていますが、
どうやってキズをなおすのがベストか悩んでいます😵
とりあえず保険会社に電話かな?と思うのですが
他にするべきことがあれば教えてください🙇🏼♀️
車両保険は付けてますが、エコノミー?タイプだったと思います💦
また、現在はそのまま自宅(他県)に帰ってきてしまいましたが
保険会社には自宅でキズを見つけたことにしたほうが
話が早いのかな?と思ったりもしてますが
その辺はどうでしょうか?😅
同じような経験のある方もどうような流れになったか教えていただけたら嬉しいです🙇🏼♀️
- わんわん

ひさ
1度スーパーで隣の車にドアを当てられて、傷、へこみ、塗料が付いたまま逃げられました。
明らかに気づくだろ!!てくらいのへこみと傷。
さらに私の車は黒、塗料は白。
隣にとまってたのは軽トラということも分かってます。
が...もちろん犯人など探せず😭
目立つけど直すと高いし保険も...と思って、旦那の知り合いの車屋さんにできるだけ目立たなくしてもらうことしかできませんでした😥
目立って直したい!と思うのであれば、車屋にどのくらいかかるか聞いてみて、保険屋さんにも聞いてみて、納得できる方で直されたらいいと思います!
ただ、事故ありとかになってしまったらあれなので、保険屋さんに言うにしても慎重に言った方がいいとは思います!!
今の車ではなく、前の車の時はたぬきを踏んでしまい、足回りにへこみが出来たことがありました💦
保険使いたくなかったのでディーラーに直してもらいましたが、足回り修理で5万程でした!!
軽四でしたが😅

ママリさんさん
エコノミーで当て逃げが対象になるかは保険会社によるので、まずは確認ですね!
警察届出が必須な場合もあります。
保険会社には、実態と違うことを言うと何かあったときに怪しまれて色々調査が必要になるので、嘘は言わず正確に言った方がいいです。
ただ、これも保険会社によりますが3等級ダウンになるなら保険使うより自費で直した方が安い場合もあるので、まずは保険料差額聞いて、保険使わないなら自分で安い工場探すか、保険会社提携の工場紹介してもらって割引してもらうのもいいかなと思います!
災難でしたね😢

ちゃん
もう5年前ぐらいですが 雨の日ファミレスで夕食後車に戻ると主人が気付きました。私は水たまりが駐車場の光で反射しているのかと思ったのですが近付くと左前のヘッドライト下の部分ががっつり凹んでいました。(主人の車でマークXでした)
隣の車はぶつけた様子もなく そもそもぶつけてそのまま停めるほど精神状態強い人も居ないよな...と。
白の車で 凹みと出来ていた傷は黒だったので相手の車が黒だったのか...
当て逃げだし警察に連絡したところでかな...と泣き寝入り。
なので元々車を買ったディーラーが知り合いの所だったのでその方に修理の依頼をし そのまま車を変えることにしました。(長男妊娠中だったので ミニバンに変えるきっかけだねと)
直さず下取りした場合と直して下取りした場合の金額を出してもらい 自費で修理(保険の等級が下がって保険料が上がることを考えて)し そのまま下取りで出すことにし現在の車を購入したので 結論自費で直しました😞
最悪ですよね。
とりあえず 保険を使うと月々いくら上がるか、修理費がいくらかにも寄りますが 自費で直す方が安上がりなのがほとんどかと思います😭
コメント