
上の子も下の子も寝るのが苦手で、特に下の子は抱っこしないと寝ない状況。毎晩2時間かかって寝かしつけ、1時間もたずに泣いて起きる。いつ頃寝るようになったか知りたい。
こんなに寝ないもんでしたっけ?!!
上の子も周りに比べたらだいぶ寝るの下手な子で、お昼寝は1歳前までずっと抱っこしたままでしか寝てくれない子でした。
現在6ヶ月の下の子はそれを上回る寝ない子!
昼はもちろん夜も抱っこのままじゃないと泣きます。
眠たくてぐずり始めてから寝かしつけ開始して寝付くのに2時間とか当たり前で、寝付いてからそーーーっとそのままソファやベッドにもたれかかって抱きかかえたまま仮眠状態で毎日寝てますが、1時間もたないうちに泣いておきます。。。
毎晩それを繰り返して6時くらいには完全に起きてしまうので、私もおきます。
上の子はもぅ昼寝しないので、必然的に私も昼一緒に寝るとかも無理で、頭がおかしくなりそうです。。。
こんなだったけどいつくらいから寝るようになったよって方いらっしゃったら教えてもらいたいです。
- AKAちゃん(6歳, 8歳)
コメント

ののママ
上のお子さん起きててもツラッと少し寝れませんか?
私短時間なら寝てます 笑
AKAちゃん
コメントありがとうございます。
幼稚園に行かせているので、いってる間は一緒に寝ることもあるのですが、今夏休みで毎日家に居て。。。で、上の子めちゃくちゃ喋る子なんですよ💦笑
いちいち私に色々言ってきて、テレビ見たりDVD見たりもずーーーーっとなにか喋りながら観てて、とても寝れたもんじゃなくて。。。笑
早く夏休みおわれーーーっ!!!と毎日思ってます💦