
友人と5年ぶりにディズニーに行く予定。友人2人は独身で娘も一緒に行くか悩んでいる。楽しめるか心配。連れて行くか、預けるか悩んでいます。
子連れディズニーについて。
昔から私を含めた3人で仲の良い友達がいます。
私は短大時代に妊娠したので卒業後に
その友人達と行く予定だった旅行に行けませんでした。
そこで5年越しに年明けにディズニーに行こうと話してるのですが
皆さんなら子ども連れて行きますか?
友人2人は独身です。
2人は娘ともよく遊んでくれて懐いています。
とはいえ、乗り物やぬいぐるみが苦手な娘を連れて行くと迷惑かかるのかなとか思って💦
主人は単身赴任中で私と娘は実家で同居中です。
親は前から言ってくれれば見とくよって感じです。
連れて行ったら娘も楽しめるかもしれないけど、
大変かなとか色々考えてしまいます😣
皆さんなら連れて行きますか?
それとも今回は預けさせてもらって友人との時間楽しみますか?
批判的は意見はいりません!!
- みぃママ(1歳0ヶ月, 9歳)
コメント

まみぃ
私なら、せっかく友人と楽しめるチャンスなので預けていきます♪
子供とディズニーはまたの機会に!ということで、今回は友達と満喫しちゃいます♪

空色のーと
お子さんも4歳なら、預けて大人だけで楽しみます😊!
-
みぃママ
コメントありがとうございます💕
預けられるならやっぱり大人だけで
ゆっくり遊べる時があってもいいですよね😆✨✨- 8月18日

もな💅🏻
友人2人は物事をはっきり言ってくれるタイプの方ですか?
そうなら、友人2人にききます!
もし遠慮しちゃうタイプなら、今回は預けるかもしれないですね。
-
みぃママ
コメントありがとうございます💕
2人ははっきり言ってくれるタイプで、
もちろん一緒に行ってもいいよー!!って
言ってくれるのですがやはり荷物とか
行動するのを考えるとこっちが申し訳なるような気がして💦- 8月18日

ぽん
子連れディズニーだと乗り物の制限もあるし
友達が乗りたい絶叫マシンに、行ってきて~待ってるから
ってなると思います⚡️
それならば、預けて大人だけで楽しむ方が満喫出来ると思います!
-
みぃママ
コメントありがとうございます💕
乗り物制限あると向こうも気使うのが申し訳ですよね😭
今回は親に甘えさせてもらおうかなと思います🥰🥰- 8月18日
まみぃ
お友達に、子連れのペースに合わせてもらうのも申し訳ないですしね!子供いたら動きが変わると思うので☺️
みぃママ
コメントありがとうございます💕
子連れペースって結構大変で申し訳ないですよね😂
正直こうゆう話したら、子ども預けてまで行きませんとか
批判的な意見とかもあるのかな?って
考えちゃってちょっと悩んでました😅
でもこんな機会なかなかないですもんね🎵