※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお
子育て・グッズ

新生児の吐き戻しの量は、ダブルガーゼ2枚を合わせるか、中にタオルを仕込むかで迷っています。普段どんなものを使われていますか?

出産間近ですが、まだ出てきそうもありません。

時間があるうちに赤ちゃんの吐き戻し用ハンカチでも縫おうと思うのですが、新生児の吐き戻しの量ってどんなものでしょう?
ダブルガーゼ2枚を合わせるか、中にタオルを仕込むかで迷っています。

普段どんなものを使われていますか?教えてください。

コメント

deleted user

個人差はあると思いますが結構な量吐きます😂
ガーゼタオルすぐビッチョビチョなるのでタオル仕込んである方がまだ良いと思います💦

  • かお

    かお

    なるほど、大は小を兼ねる感覚でタオル仕込んだ方がよさそうですね…
    ありがとうございます!☺️

    • 8月18日
ママリ

うちの子もよく吐き戻しするのですが、バスタオル半分に折って頭の下に敷いてます!!
それでも下まで浸透しそうなくらいで、口はガーゼで拭いてあげてます!!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね😊💓
出産がんばってください♪

  • かお

    かお

    抱っこ用に、と思ってましたが寝てるときも対策しなければですね…頭になかった…

    もうすぐです!いつ会えるかそわそわですが楽しみです💕
    ありがとうございます!

    • 8月18日
deleted user

吐き戻しは、赤ちゃんによりです!
娘は吐き戻しはありませんでした✋
飲んだら口元からチョロチョロ出ちゃう程度でした!
なので、娘の場合には、薄いガーゼを一枚で充分でしたよ✨

  • かお

    かお

    飲む量も赤ちゃんによりですものね。今回はとりあえずでタオルも入れてみます!
    備えあれば!ということで😃
    ありがとうございます!

    • 8月18日
deleted user

息子はすごい勢いで
吐き戻すタイプだったので
バスタオル敷いてましたよ

ゲップさせる際も
フェイスタオル必須でした


なので 小さなガーゼで間に合わない場合もあると
思っててもいいかもしれません(>_<)




私は二人目ですが
まだまだ出そうにありません(笑
お互いソワソワしますね♪
出産頑張りましょう☺️✨

  • かお

    かお

    タオル仕込んで何枚か作ってみます!追加は様子見で☺️

    まだかなーまだかなー、と楽しみですね!初産なのでどきどきです。
    頑張りましょう✨
    ありがとうございます!

    • 8月18日