※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘がミルクを嫌がり、無理やり飲ませるのが心苦しい。ミルクの時間が嫌になるのではないかと不安。同じ経験の方、どうしていますか?

明日で生後1ヶ月の娘(^O^)
最近ミルクを途中で嫌がり
口つむったり、舌を上顎につけてブロックしたり、
暴れだしたり(T_T)
1日トータル560〜650です(>_<)
途中からは嫌がるけど無理矢理飲ませてますが
それがなかなかかわいそうで(T_T)
こんな無理矢理飲ませてたら
ミルクの時間が嫌になるんじゃないかと思ったり(T_T)
みなさんは、ミルク嫌がったりしたら
どうしてますか?

コメント

♡いーちゃん♡

初めまして😊
9ヶ月の娘がいるえりちょ。です!
もしかしたら、娘さんはお腹いっぱいなのかもしれないし、気分的なものなのかもしれないですよね🍼
私の娘もそんな時ありました!
私の場合なので軽く聞いてもらっていいのですが、娘にお腹いっぱいなの?とか今はいらないの?とかそんな感じで声をかけながら繰り返してました。
お腹空けばそれなりに飲んでくれると思うので無理にはあげず、ゆっくりと娘さんに合わせてあげて、楽しいミルクの時間にして下さいね🎶
ママはなかなか家事もあるしで大変かもですが、お互いに頑張りましょ🌟

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます(>_<)♡
    私自身、嫌がる娘に無理矢理飲ませるのが
    ちょっと苦痛になりつつあり、
    なんで飲んでくれないの?と
    思ったりしてしまう自分も嫌になり(T_T)
    娘のペースがあるとはわかっているのですが(>_<)
    無理矢理飲ませるのやめて
    娘のペースに合わせてやってみようと思います!(>_<)

    • 4月4日
  • ♡いーちゃん♡

    ♡いーちゃん♡


    分かります!
    泣くだけで何を思って泣いてるのかとか嫌がってるのかとか意思が分からないのでママも毎日❓ですよね💧笑
    娘に苛立つ自分も嫌になりますし。。
    育児には正解はないので子どもと二人三脚で日々お互いに成長していきましょー🌟

    • 4月4日