
2ヶ月の赤ちゃんが授乳後に吐くことが多くて心配。医師は問題ないと言っているが、他のお子さんも同じように吐きますか?
初めての子育てで不安でいっぱいです。もぅすぐ2ヶ月の娘がいる新米ママです。
母乳、ミルク混合で育てています。最近特にひどいのですが、飲んだ後かならずゲボッと滝のように吐いてしまいます…。吐かない時は数時間後に透明の液体(胃液でしょうか?)に白い固形のものがぽつぽつ混ざったものを吐きます。きちんとゲップができても吐いてしまいます。
吐いた後はお乳がほしいのかまた泣き出して、少し飲ませてあげるのですが…。
飲みすぎなんでしょうか。
1ヶ月検診では平均より体重の増えるペースが多かったのですが、医師からは特に問題なく順調だと言われました。が、最近吐く回数が多く感じて不安です。
みなさんのお子さんもこんなに授乳後何度も吐きますか?
本人はケロッとしているのですが…心配です。
- りなまま(6歳, 9歳)
コメント

きてぃ
こんにちは(^-^)/うちの子もそのくらいの時期、飲んでは必ず吐いてました(><)そして、もうすぐ6ヶ月ですが、未だに満腹を知らず与えれば与えただけ飲んでゲボゲボ吐いていますよ( ˙▿︎˙ )胃液も抱っこした刺激で吐いてしまったり。赤ちゃんがケロっとしていて、ぐったりしてなくて熱もなくいつもと変わった感じがなければ大丈夫と思います!はけていますし(*^_^*)うんちの出具合はどうですか?便秘気味なら、うんちが溜まっていて、吐いてしまうのもあるかもしれませんね。綿棒にオリーブオイルつけて肛門刺激したりして、うんち出るようにやってみたりするといいかもしれません( ´ ` )あまり、気にしすぎなくて大丈夫ですよ。

めんまもん
母乳が足りてるんぢゃないですか?
上の子が1ヶ月になる前そうで1ヶ月検診で足りてるからミルクやらなくていいと言われました!
今下の子が1ヶ月なんですが、母乳足りてなくてゲップ出したのに透明で白い固形のもの出しますよwタラァーっとですが…
たぶん母乳が足りてるんだと思います!
母乳だけで1日過ごしてみて機嫌が悪くなさそうなら完母にしてもイィんぢゃないですかね?もうすぐしたらお出かけも出来るようになるだろうし、その時に授乳室に体重計置いてある所もあるだろうから量ってみて増えが少なければまたミルクを足してみたらイィと思います…
-
りなまま
やっぱり足りすぎてるんですかね^^;笑
飲ませてもすぐに欲しがるので母乳が足りていないのかと、ミルクをすぐ足してたんですけど少し母乳のみで様子を見てみます(>_<)
コメントありがとうございます(*^_^*)♡- 4月4日

オガマユ
2/2生まれの娘を育てています。混合です。
うちもゲップがでていても時間がたってからも頻繁に吐きますよ(^_^*)
横抱きしてたら私の腕も飛び超えるくらいに吐いてました。
2カ月なる少し前に幽門狭窄症が心配で受診しましたが、噴水のように4.50センチとか高く吐かなければ大丈夫と。体重も増えているので栄養も吸収できていて大丈夫と。そして、赤ちゃんの胃はとっくりみたいな形だから吐きやすいと言われました。
まぁ、赤ちゃんがぐったりしてなければ大丈夫だと思うんですが、、、
心配でしたら受診されてみては?
ママの気持ちが安心できますよ(*^^*)
-
りなまま
腕を飛び超えるくらい…すごいですね!!(゜o゜;
私も幽門狹窄症が心配で色々調べてたんですけど、゛噴水ように゛が想像できなくて…(笑)やっぱり高さがあるものなんですね…(・・;)
こんなにガバッと吐くのは、もしかして…と不安だったんですけど、高さはないので少し安心しました(*^_^*)
でもこれ以上ひどくなるようなら受診してみます(>_<)
コメントありがとうございました♡- 4月4日
りなまま
こんにちは(*^_^*)
うんちも前は毎日何度も出てたんですけど、最近は2日に1回程と出が悪くて心配してたんです(>_<)
便秘のせいもありそうですね(・・;)
お腹もぽんぽんに張ってるので少し綿棒で刺激してみようと思います(>_<)
コメントありがとうございます♡(*^_^*)
あまり気にしすぎないようにします(;´Д`)
きてぃ
うちの子、生まれた時からうんちは1回/日か、3日に1回の時もあり便秘気味でゲロゲロ吐き戻しあります^_^もしかしたら、便秘気味かもですね( ¨̮ )ミルクを変えてみるという手もありますよ!いずれにせよ、あまり気にせず吐いたら誤嚥しないように横向きにしてあげるなどの対処でいいと思います!
りなまま
そぅなんですか!?やっぱり一人ひとり違うんですね〜(>_<)
ミルクもずっと同じものにしてたのでこの機会に変えてみようと思います(*^^*)