※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子が離乳食を食べてもミルクを欲しがり、1日700ml飲んでいます。減らすべきか相談中です。

9ヶ月の男の子についてです。
5ヶ月から離乳食を開始し最近ゆるーく3回食開始しました!
食べ終わっても泣いてミルクを欲しがり必ず150程ミルクを飲みます💦
いまだに1日に700はミルクを飲んでいます💦
少しずつ減らした方がいいんでしょうか😭💦

コメント

はじめてのママリ

離乳食量が足りないんじゃないですか?🤔💦
減らそうと思わなくても、しっかり離乳食食べてればミルク量は自然と減っていきます。

9カ月頃は1食250gぐらい食べ、ミルクは1日2回300mlぐらいでしたよ!
ちなみに食後にはもう飲んでませんでした😅

  • 3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    3𝕂𝕀𝔻𝕊mama

    ありがとうございます!
    やっぱり足りないんですかね😭
    働いているので離乳食作りが結構負担でベビーフードにばっかり頼ってしまって…
    一袋80㌘なのでそれにご飯を足したりしてるんですがやっぱり足りないですよね😢
    上の子のことをもう忘れてしまってて一からです💦💦

    • 8月18日