妊娠7ヶ月の初マタです。ベビー用品と入院準備について教えてください。また、ベビー用品はいつから準備すればよいでしょうか。入院準備はいつまでに完了すればよいのでしょうか。初めてのことなので、目安が分からなくて…よろしくお願いします。
妊娠7ヶ月の初マタです‼︎
ベビー用品と入院準備について教えてください。
ベビー用品は、なにをいつ頃から準備し始めましたか?
こういうのは何ヶ月ごろだよ。というような感じで詳しく教えていただけたら助かります(´-`).。oO
また、自分の入院準備はいつまでに完了させてましたか?
初めてのことなので、目安が分からなくて…
よろしくお願いします‼︎
- Miinya(6歳, 9歳)
まぁぶる
準備物については、マタニティ雑誌を購入して参考にしてます❁
雑誌によって内容は様々ですが、私はPre-moの2015年春号を購入しました(^^)生まれ月別の準備物が分かって重宝してますよ📖
入院準備についても書かれていたと思います。
参考までに立ち読みしてみてはいかがでしょう?
はるはる
今年1月に出産しました。
私の場合は、8か月頃から準備しましたよ。
友人がベビーベッドや、ハイローチェアー、ベビーバスなどもろもろ貸してくれると言うので、車で借りに行きました。
赤ちゃんの肌着や、洋服など退院後に自宅で必要そうなものをまとめて購入。自分の入院準備もチラシを見ながら安いから買いに行こう!てな具合で集めました笑!
早めに準備されていた方が良いと思います。
臨月になるとトイレが近くなり、遠出するのがおっくうになったり、お腹が重たすぎてしんどかったりするのでまだまだ動ける時にある程度されていた方が安心です(^^)
オムツやその他必要そうなものは入院中に随時母が購入してくれました。
ベビーバスはあって本当に良かったですよ!
FU_san
とりあえず、退院してからしばらくでかけられなさそうなので、
離乳食がはじまるまでのものを揃えました。
自分のものは臨月に入ったらかばんを作りました。
今時ネットでなんでも買えるので最低限でもいいのでは?とも思いますけど、私も雑誌やネットを見て買いに行きました。
退会ユーザー
第1子妊娠中は出産準備の小冊子を参考に、6か月頃から少しずつ準備してました。
臨月頃には入院セットを車のトランクに入れておきました。
小冊子はベビーザらスや西松屋、赤ちゃん本舗に行けばあります。
第2子以降は臨月入ってから準備しました。
n.
いま25wです(^^)
徐々に肌着とかから買ってます\(^o^)/
一気に揃えるのも大変そうなので(´・_・`)
里帰り出産6月予定で
里帰り前の4月末には
必要な物は一通り揃えておくつもりです(^^)
madara
入院の準備は早めにした方がいいと思いますよ。私は安定期のうちに用意しました。何があるか分からないし いざって時にあたふたなるといけないので。
ベビー用品も少しずつそろえて行きました。とりあえず 退院して1ヶ月は自由がきかないので 哺乳瓶と消毒セット、肌着、オムツ、お風呂セット 等は早く準備しました。
あと 退院など車でしたら チャイルドシートですかね。
友人に、お祝い何か欲しい物の方がいいから 教えて と言ってもらえたので 離乳食の食器セットをお願いしました。
準備していくと実感がさらに湧いてきて 幸せ気分でした(*^^*)
ナツキ
8ヶ月入ってから準備始めました!!二人目なんですが、8年近く久しい妊娠なんで、一人目の物は全て人にあげちゃってて、一から揃えなおし(;_;)
新生児用品なんて1ヶ月~3ヶ月しか使えないので、安く最低限で済ませました♪
肌着セットで短肌着5、枚長肌着3枚。
その上に着せる服3枚。
ベビーバスは1ヶ月しか使わないし、かさばるしで空気入れるタイプの物にしました!!
それと沐浴剤にベビーローション。
退院用(お宮参りにも使えるし)にベビードレスやオクルミのセット。買うつもりなかったんですが、3000円と安かったので(笑)
新生児用のオムツ二袋に、お尻拭き(箱買い)
ガーゼ10枚のセット。
チャイルドシートですね♪
退院後すぐ使う物で、これだけ揃えとけば困らないな…と。
自分用のは、産後用のパジャマ一つ。←前開きのパジャマで代用できます。あとは、普通の前開きの裾が長いシャツで代用します。
母乳パットに、産褥ショー2枚。
授乳ブラ3枚。のみです。
これあれば、入院から産後まで自宅安静でも安心してすごせるな!!って思える最低限の物です(*^^*)
一人目の時、ベビーベットやハイロウチェアー、哺乳瓶もうけつけず全く使わなかったので、赤ちゃん産まれてから、その子に合わせて購入するか考える予定です(^^)v
さえちゃんママ
働いていたので、準備はギリギリ臨月に入る頃でしたが、大丈夫でした。
準備したベビー用品は、新生児用の肌着類とおくるみ、おむつゴミ箱、おしりふき、おしりふきウォーマー、ベビーソープ、ベビーローション、タオルガーゼ類、ベビー服用のハンガー、抱っこ紐くらいです。
ベビーベッド、チャイルドシートなどはレンタルもあります。
オムツは産院でつかっていたのと同じものを退院した帰りに買いました。
用意しておけばよかったと思ったのは哺乳瓶です。母乳でいこうと思っていましたが、最初はうまくあげられないこともあるし、搾乳したものをあげる時に必要なので、あった方がいいです。
通販もあるので、後々でも大丈夫なものは揃えなくても平気ですよ(^-^)
コメント