
最近夜になると不安で眠れず、妊活のストレスもある。眠れない原因や対処法について相談したい。
特に理由もないのに最近夜になるといろんなことが不安でそして眠れません。
不安だから眠れないと言うよりは眠いのに目が冴えてしまって眠れないと言う感じです。
特に、私もいつかその時が来て死んじゃうんだろうなとか思うと辛くて。
眠れないからこんなことになるのでしょうか。それとも何か病気ですかね。
普段からはそれほどストレスに感じたり嫌な事はなかったのですが、唯一妊活がなかなかうまくいかないことが原因かなとも思います。
妊活も続けていきたいですし、できれば薬とかお酒には頼りたくないのですが何か良い方法は無いでしょうか。
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

希望
体が疲れていると眠くなるので私は筋トレ、散歩、強度有酸素運動など、育児の合間に体を動かしています。それから必ず朝日を浴びます。
以前ひどい不眠症で薬がないと眠れないから薬を飲んでも眠れないまでいったので気をつけてます😊
初めてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり体を動かして体力を使うというのは夜の安眠につながるんですね。
朝日を浴びると言う事は知識として知っていましたが、やはりちゃんと効果があるんですね。試してみます。ありがとうございます。