※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱてぃーこ
子育て・グッズ

母乳足りてないかな、ミルクで爆睡。真夜中の嘆き笑。

泣いたら母乳あげ、泣いた母乳あげ
寝てくれてもすぐ起きちゃう泣いちゃう
母乳足りてないんだろうなーって申し訳なくなる

ミルク飲んで爆睡されると、
あー母乳全然出てないのかなーって
現実を突きつけられる感じ


真夜中の嘆きです笑

コメント

てんにゃんママ

おはようございます☺️❤️
うちは、ミルクもおっぱいももって二時間それか、目がらんらん寝ずに次の、授乳か、おっぱいずーっとくわえてまして❗ミルク足しちゃって体重増えすぎでした😅いまは、完母です😅が、三時間あきません😅❤️

みいも

1ヶ月迎えるまではその連続ですよね🤣
母乳も軌道にのるまで2ヶ月はかかりますし。
3週〜4週目が一番ひどかったです、、夜中の1時間ごとの授乳。どんなにお世話しても笑ったり何も返ってこないし。
しんどいの今だけです。☺️

かるび。

お疲れ様です!
私は夜中何回も起きるの
お互いに疲れてしまうので
夜は混合にしていっぱい寝てます😂

確かにミルク飲んですやすや寝てたら、ちょっと悔しいですよね⚡

ままり

私混合で2人育てたんですけど、母乳でもミルクでもとにかくお腹満たしてくれて寝てくれたらそれで良かったです😊
私はどれだけ頻回で飲ませても母乳量増えなかったのもありますが、もともと混合希望だったので割り切るのかなり早かったです!
寝不足続きで少しでも長く寝てくれるように母乳はあげずミルクだけとかもしてましたよ😊

まる

もうエンドレスですよね😂
うちの子は黄疸が強くて、退院後も生後一週間は、医師の指示で母乳NG、完全ミルクで、生後2週目から母乳に切り替えたのですが、ミルクの方が腹持ち良かったです💦飲んだ量もわかるし…

母乳に切り替えてからは早くて30分持ちません💦私も夜は寝て欲しいから、完ミの時に搾乳して蓄えてた冷凍母乳やミルクを足しちゃいますよ😂

母乳出てないのかなーと凹みますが、まぁなんでもいいからお腹いっぱい飲んで、体重増えて健康にすくすく育ってくれたらそれで良しかなと思ってます☺️