※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が真似することについての悩みや育児に関するアドバイスを求めています。

最近子供が、見たものや聞いたことなど、
いろいろ真似するようになりました。
やはり良くないことは真似してほしくないと思い、
言葉遣いとか気をつけてるつもりです。
ご自身が子供と接する時に意識していることや、
誰かの育児の仕方や接し方などでいいなと思ったことなど、
何でも構わないので参考にさせてください!

コメント

sayu

誰がが怒られてるのをみた子が〇〇が怒られてたんだよ〜とお母さんに話したときお母さんはへらへらせず怒られた理由を子どもに考えさせていて素敵だなぁって思いました♡
わたしが気をつけたいことは感情的にならないこと!!
いやーーーむずかしい🙀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私なら、そうなんだ〜とか流しちゃいそうです😅
    考えさせると、子供のためにもなりますね!
    感情的にならない…難しいです!すごく😂

    • 8月18日