
コメント

むーみん
私ももらったことあります!でも、2度目の時に、ワンピースとか似合わないからパンツ系が好きで〜とか言って、義母の服とはちょっと趣味が違うアピールしたら、それで終わりました😅

❇︎
お下がりとは、違いますが!
うちは勝手に服を買って送ってきます😅しかも大きいサイズをww
でも旦那が、これは私の趣味じゃないよね?!って義母に言ってくれたので、一度で終わりました!
旦那さんに言わせてはいかがですか?💦
-
だま
その時、一応、試着してみたら?と旦那から行ってもらい、授乳中だから、ワンピース着れないし、膝くらいのスカートも子供いるから着れないよねーと言ってくれたんですが、聞く耳もたずで。
もっとはっきり言ってもらおうと思います!!ありがとうございます!- 8月17日

まいまい
ウチは基本的に旦那が断ってくれてます。
「これは趣味違うよー」
「俺がこの服は嫌」
てな感じで言ってくれてるみたいです。貰った服は返してきてくれます。
それでも数枚受け取ったのもありますがクローゼットの奥の方に一応とってあって忘れた頃に心を無にして捨てるって感じです。
-
だま
俺がこの服は嫌
という言葉使わせて頂きますっ!!
心を無にして捨て(古着買取)たいと思います!
ありがとうございます🙏- 8月17日

なまけもの
質問の回答とは少しズレますが、
私は義母から昔使ってたピアスとネックレスをもらいました…
今はどこかの引き出して眠っています!w
義母が使ったピアスなんて、気持ち悪くて使えません!!

はじめてのママリ🔰
私は直接はっきり断りました。ババくさいし、色も最悪、、、これを機に今後買ってこられたら困るし、
相手のお金も無駄なので💦💦
はっきりお断りするのも思いやりかなと💦💦
物いらんから
現金くれ😂
だま
わたしもうまく趣味違うアピールします😭