![ぽんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園Aは広い園庭で自由に遊べるがケガが多い。先生は元気で預かり保育も充実。園Bは庭は狭いが教室で様々な活動を行い、躾けがしっかり。母親の参加を重視し、預かり保育は少ない。どちらを選びますか?
幼稚園、皆さんならどちらを選びますか??
A
園庭が広くのびのびと遊べる、スポーツに力を入れた園
躾けなどは、そこまで厳しくない
あくまで子供達同士で遊んで、その中から色んなことを学ぶ雰囲気が強い
園児も元気な子が多いのか、先生の目行き届いてない?のか、ケガが多いという話もある
先生達も体育会系なサバサバ元気な方が多い
預かり保育もかなり多く保護者が利用しており、しかも安い
B
園庭がそこまで広くないので力一杯、外で遊べるかは微妙
だが、教室内で色々な事をしたり教えてくれる
空き箱製作などに力を入れてそう
アコーディオンやそのほか楽器に触れる授業あり
躾けはしっかりしており、先生方が優しく落ち着いているイメージ
昔ながらの教育理念で、母親が育児にできるだけ携わるよう勧めているので預かり保育には力を入れてない(あるけど1日3人程らしい)
どっちを選びますか⁉️近さは両方共同じです。
- ぽんころ
![さるあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さるあた
私はAです。
スポーツをやらせたいので。
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
子どもの性格によりますね😅
活発で自立の早い子ならA、内向的な子ならばBですかね。
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
子供の性格とリアクションを見て決めます。
うちは2歳辺りはAの雰囲気だったのでそうしましたが、最近を様子を見ていたらお勉強系でも良かったかも⁉と思ってます🤔
コメント