※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HANA
妊娠・出産

アイコスを吸っている旦那と妊活中です。精子や胎児に影響はありますか?心配です。

妊活をしようと思っています。
旦那がアイコスを吸っているのですが
妊娠に影響はありますか?
私の前や家の中では吸いません。
職場で吸っているのですが、
私にというよりも彼の精子に何か影響が
あるのでは、、、と心配てます。
また、妊娠したとしても胎児に影響は
ありますでしょうか?
例えば障害を持って生まれる。
口蓋裂の可能性が高まる。など。。。
心配なので教えてください。

コメント

rin

可能性は否定できませんよね💦
そもそも奇形精子は受精できない気がしますが、、、
でもご主人にやめてもらうとしても、そのストレスも悪いのかなぁと💦

🧚‍♀️

産婦人科には、アイコスでも辞めたほうが、いいよ〜と言われてました😊



まずは、アイコスを、辞めることをお願いするより、
精子検査しては、どうでしょうか?
その結果、悪い。となれば、
アイコスでも辞める努力してくれると思いますよ😊

deleted user

旦那がタバコ吸ってますが、妊娠中も出産してから今まで大きな問題はないです。

タバコは家の中では吸ってないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    可能性がない訳では無いです。

    辞めてもらうのが1番ですが、何十年も吸ってきてスパッとやれるのは無理と言われたので本数を減らしてもらいました。

    • 8月17日
メメ

喫煙者のご主人を持つ方は沢山いると思います。
タバコを、iQOSを吸ってるから必ず…はないかなと。
逆に吸ってないから大丈夫もないでしょうけど。

うちの夫はヘビースモーカーの方だと思いますが(勿論妊娠中も今も私や子供の前では絶対吸いません)、子供は妊活後直ぐに授かったし、元気そのものです。
友人宅の多くもご主人は喫煙者ですが、みんな元気ですよ。

ただ、障害の有無は父親の喫煙だけが問題ではないと思います。

🌈

父親のタバコが原因で障がいが、、って訳ではないと思います。
もちろん吸ってるのと吸ってないのじゃ吸ってない方が良いですけどね(^-^)
うちは旦那も私も喫煙者でしたが子供は健康ですよ😊
一概に喫煙者だからとは言えないと思います。

双子ママ

男性側の喫煙で胎児に影響はあまり聞いたことない気がしますが、精子の動きがにぶくなって妊娠率に影響を及ぼすとかはあるみたいですね🤔不妊で悩むようなことがあれば、控えた方がいいかもしれないです💦

deleted user

吸ってる吸ってない関係ないと
思いますよ😂
2人子ども居てて
私は吸ってませんが旦那は
私が妊娠中もバンバン真横で
吸ってました💦
それでも2人とも元気になにもなく
生まれましたし😊
義両親も6人産んでてそして
両方吸ってますが
みんななにもなく
元気に生まれてますし😊

5人のmama(29)

ウチの旦那はヘビースモーカーです。
辞めることは死ぬまで無理でしょうね。
世の中、iQOSなど含めて
吸わない男性は
まだ少ない気がします。

なので……タバコだけで障害の子は可能性的に低い気がします。
昔はiQOSが無かったし
今よりも男性、女性とも吸ってる人が多い時代だっただろうし。

うちは父親、母親も妊娠中から吸ってましたが障害はありません。

ウチの子もみんな
健康ですよ😊

deleted user

iQOSならいいってききました!

🌶

世の中タバコを吸ってる親から
生まれた子供たくさんいます!
うちの子もそうです!
旦那が10年くらい吸ってます😅
確かに精子の質は落ちると思うので
やめてもらうのが1番いいとは
思います😊

なめこ

タバコ吸ってても健康に産まれる子もいるし、吸ってなくても障害のある子が産まれることもありますよ。
そもそもタバコは色んな障害のリスクを上げると言われてますが、例えば0.1%が1%に上がるくらいで、99%は健康な子が生まれます。

ただ、どんな親でも我が子の障害のリスクは減らしたいですからね。
どんなに妊娠中気をつけていても、万が一何かあった時、自分を責めてしまうのがお母さんですから、「これがダメだったかな、あれしなければ良かったな」っていう後悔を1つでも減らすために禁煙するのは良いことだと思います😊
アイコスお金もかかりますしね。禁煙すれば浮いた分のお金を赤ちゃんのお洋服やおもちゃ、家族の思い出になる旅行に回すことも出来ますし😊

deleted user

不妊治療してました。
常識と言ったら語弊あるかな・・・標準的な妊活の勧めで言うとアイコスもだめですし、タバコもダメです。私が通った医院では旦那も私もタバコはダメでした。

男性側では精子の質に影響がでることを言われました。

ただ、私が通った医院はかなり有名で高度不妊治療をする本当に全く子供が出来なくて通う医院でしたので他の病院では『程々に』といわれるかもしれないです。

ちなみにアイコスにも健康に悪影響が出ることはちゃんと記事にもなってますし、アイコス側も理解を訴えてます。

ここまで言っておきながらですがヘビースモーカーだろうが、非喫煙者だろうが、子供が出来る、出来ない、また、障害あるかないか、それは分からない事です。

子供に関しては本当に運です。

でも、少しでもリスクを減らす事はとても大切な事だと私は思います。

( ˙꒳​˙  )🌸

旦那、かなりのヘビースモーカー、私自身も喫煙者でしたが、二人とも子供は健康です。
タバコが及ぼす害はたくさんありますが、子供のことだけをいえば、タバコを吸ってるから害が出るとも言いきれないし、出ないとも言いきれないですね😰
私の周りは喫煙者の旦那がいる夫婦多いですが、障害があったり子供ができにくかったりはほぼいません。
でもお互い喫煙者でもないけど、子供に障害がある夫婦もいますし、不妊もいます。
ただ、何かあった時にタバコのせいだったら、、、って後悔することはあると思うので吸わないに越したことはないですよね✊