
2人目を考えており、2歳差を希望しています。計算的には来月から子作りすれば2歳差になりますか?生理は不規則で子作りが難しく、産後の夫婦関係も課題です。
今月息子が1歳になりました。
私達夫婦の年齢を考えると、早めの2人目を希望してます。
2歳差を考えてます。
それならば、来月辺りから子作りしたら計算的に2歳差になりますか?
いまいち計算が分からなくなりまして、、、
もし宜しければ教えて下さい!
生理も始まってるんですが、まだかなり不規則で子作り苦労しそうです。
旦那とも産後全然仲良ししてないし、そんな気分にもならなくて、、色々苦労しちゃいそう😢
- ぴょんた(6歳)
コメント

ママリ(30)
お子さん8月生まれであれば、今月の排卵日に合わせて作ったとして
前回生理から10ヶ月後に予定日です。
なので5月が予定日になるかと思います!
学年的にはもう2学年差になりますよ😊
来年の6月までに妊娠できればギリ2学年差の3月に産まれると思います👍
ぴょんた
なるほど‼︎
教えて頂いて助かります❗️
ありがとうございました😊