
腰痛とお腹の張りが同時に起こり、我慢できる程度ですが、痛みがあります。腰の痛みは感じるが原因が分からず困っています。
腰痛とお腹の張りが同時でもうしんどいですー😭
我慢できる程度ですが、うー。となってます
とにかく腰が痛くて😭 感覚はかってますがよくわかりません😭
- m(5歳5ヶ月)
コメント

ぴよこ
陣痛ではないですか?
一度産院に電話してみてもらったら安心ですよ!
私も「この腹痛は陣痛じゃないだろうな〜何の痛みかな?」と思い、電話したら「一応来てください」といわれ、行くと陣痛ですでに5分間隔になってました!

もち
ご家族の方を起こして、一度、産院に連絡してみてはいかがでしょうか?
本陣痛だったら、大変です!

退会ユーザー
今のうちに眠って体力温存するか、眠れなさそうなら病院に連絡して指示を煽ったほうが良いと思います!
私もこの時間同じような感じで、翌朝病院に行って数時間で産まれました💦

のりちゃん
私も同じ時間帯から生理痛の痛み程度の痛さがあり、陣痛とは違うだろうと思ってたら陣痛の始まりだったみたいで、朝5時過ぎに電話してみて、すぐ来て〜と言われ、9時間後に産まれました😁

shiiii
私も最初は生理痛のような痛みから始まり
本格的な陣痛へと変わりました!
前駆陣痛なのか本陣痛なのか
わからない時から
病院には連絡して指示を受けました!
病院へ連絡されることを、おすすめします!

ママリ
私も陣痛は腰痛だけでしたよ💦💦💦
m
腹痛はないんですよね😭、、
なんか腰痛いな〜から始まって生理痛のような腰の痛みがここ1時間感覚的に続いてます。腰の痛みと張りはほぼ同時に来ます
でも我慢できるほどなのでどうなのかなと、、
ぴよこ
陣痛は人それぞれですよ!
腹痛がなく腰痛からスタートした人もいます!
私も受診した時は全然我慢できるレベルでしたよ!