※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

5ヶ月の息子を連れて旦那の実家に1泊2日で行く予定。実家には10匹の犬がおり、息子を泊めるか悩んでいる。旦那の母親は大丈夫だろうと言うが、心配で他の方法も考えている。心配しすぎなのか。

5ヶ月の息子がいます。
旦那の実家に来月1泊2日で行くことになりました。
色々あって行かなければならないのですが、、、。

実家ではブリーダー?をやっているようで、犬が10匹ほどいます。
来月には6ヶ月になりますが、息子を1泊させるのはどうなんだろうと思ってしまいます。
近くのビジネスホテルにでも泊まったほうが良いのか??とも考えていますが、、、。

旦那のお母さんに実家に泊まったら良いんじゃない?って言われると断りづらいですが息子のためなので他の方法をとろうかと、、、。

旦那にも色々と質問して話したのですが、お母さんは子供4人も育ててきたんだから大丈夫でしょって言って特に話になりませんでした、、、(__)
どうしても心配になってしまって(TT)
私の心配し過ぎなのでしょうか???

コメント

はじめてのママリ🔰

直接顔を舐められたり、直接触れ合ったりしなければ、大丈夫なのではないでしょうか?

あと、しつけされてる犬だとしても、犬はただの興味本位でも手でパンチ?するみたいになってしまうこともあると思います。
遊びのつもりで甘噛みすることもあるかもしれません。

犬にとって、予想外の行動を子供がすると犬が驚いて、普段とは違う行動を取ることもあると思います。
10匹は、子供にとってなかなかの迫力ですしね😅

私は犬が大好きで、自身も犬と育ってきましたし、自分の子供も犬と一緒に育てていく予定ですが、上記には注意しようと思うくらいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、追記ですが、
    10匹の犬にはケージはあるんでしょうか?
    家の中で完全に放し飼いされているか、犬を入れておけるケージがあるかでも違うと思います。

    普段は放し飼いでも、ケージがあるなら「その日だけケージに入れておいてもらうことは可能か?」など相談すると良いかもしれません😊

    • 8月17日
  • すず

    すず

    そうなんですね〜。
    少しゼーゼー言うところがあるので気になっているところでまだ検査はしていないです。小児科の先生には大丈夫って言われたんですけど一応調べてみようかなと思います。

    確か放し飼いだったので、犬が入ってこれない部屋があるか聞いてみます!
    出来るだけ直接触れ合わないように気をつけてみます!

    ありがとうございます!!

    • 8月17日
pcos1029

アレルギーなどお持ちですか?
もし、喘息やアレルギーをお持ちのようでしたら6ヶ月の赤ちゃんにはキツイと思います。

うちの子は小児喘息なのですが、猫や犬には反応せずだったので家の中の猫とも一緒に遊んでいますよ✨

喘息などあるのであれば少し控えめに接した方がいいですけども💦

病院でも、犬や猫といるとアレルギーなどが治る子もいるからね〜と言われたりだったので、あまり神経質にはなってませんでした!

まだ検査受けられてないのであれば、部屋を移すなどした方がいいかなとも思います!

  • すず

    すず

    そこまで神経質にならなくても大丈夫な子もいるんですね(^^)
    分かっていても息子の事だとどうしても心配なってしまって(;_;)
    相談してみて良かったです。

    別室があるのか聞いてみて、検査もしてみようと思います。

    ありがとうございます!!

    • 8月17日