
私の弟の話なのですが、弟は彼女と遠距離をしています。彼女はまだ学生…
こんばんは。
私の弟の話なのですが、弟は彼女と遠距離をしています。
彼女はまだ学生で来年から就職です。
その彼女が就職は弟のいるこっちに来ると言っていました。
そこで弟は遠距離をしている彼女の家に挨拶に行きました、ですが何故かまずは母親だけと言われ父親に会うことは出来ませんでした。
そして後日彼女がこっちに挨拶に来ました。
そしたらその時に父親にはまだこっちで就職することを伝えてないということが分かりました。
弟もその時に知りました。
父親は母親から聞いてはいるみたいですが猛反対しているみたいです。
そして彼女の両親は私の親から電話の1本もないことに怒っているそうです。
弟と彼女が付き合うことに対して責任を持てと言ってるそうです…。
彼女がこっちにきたからにはなにか困ることなどあれば私の両親は手助けはするけれど2人が付き合うことに対して責任を持てと言われてもそこは2人の問題でどうする事も出来ないと言ってます。私もそう思います。
とにかく相手の父親に弟は来週挨拶に行くみたいです。
そしたら2.3発殴られる覚悟でこいと言われた見たいです。
私達からしたら何故弟が殴られなければならないのか理解が出来ません。彼女を妊娠させてしまったとかであれば分からなくもないですが、彼女が勝手にこっちで就職をすることを決めてしまって弟は親が反対してる事も知らなかったのに!!ともう私も私の両親も怒りしか出てきません。
これは私たち家族が悪かったのでしょうか?
しかも弟は中学生のころ倒れて頭を打ち外傷性くもまっか出血、脳挫傷、頭蓋骨骨折、髄液が漏れるという怪我をしていて生死をさまよいました。
医者からは次頭を強く打ったりしたら危険と言われ9年間やっていたサッカーもやめました。
そんな弟がもしかしたら殴られるかもしれない、殴られたら最悪な事態になる可能性もないとは言いきれないと思います。
殴られたら訴えると言ってますが、こういう場合殴られる覚悟でこいと言われてる時点で脅迫にはならないんですかね!?
すみません長々と…
- ⛄️🖤❄️(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

りんりん
弟さんがおいくつなのかわかりませんが、結婚の挨拶でもないのに非常識な親御さんですね💦
交際歴がわかりませんが、そんなにもめるのであればお付き合いの挨拶自体とくにしなくていいように思えます。
まずは彼女さんが父親ときちんと話し合うべきだと思いますし、そんなことがあったら両家ともに今後気持ちよく結婚できないと思います…

rimo
相手の父親かなり面倒くさそうですね、、
勝手に彼女がこっちにくるのに、、😦
弟さんは何も悪くないし、なんならその彼女が勝手にすることに、彼氏だからという理由で巻き込まれているのに殴られるかもしれないなんて、、
どっちかといえば、彼女の親が、お前がかってにあっちにいくんだからきちんと責任もって迷惑かけないようにくらい言ってほしいものです。
しかも結婚するわけじゃないのにですよね。
別れる可能性もありますよね。近くにいたら色々見えてきて。、それで色々言われたらたまったもんじゃないです😦😦彼女さんにもしっかりしてもらわないと、、って思いました。
殴られたら証拠を残して被害届だしてください!
てか、結婚したらめちゃくちゃ面倒な義理親になりそう!
-
⛄️🖤❄️
めんどくさいですよね!?
本当にゆきさんの言う通りだと私も思います!!!
証拠ですね!
弟に伝えておきます!!!
もし結婚したら本当にめんどくさそうですよね💧- 8月16日
-
rimo
怒鳴ってきただけだとしても、嫌ですよね😣
私も弟がいるのですが、もし弟がそうなったら私なら黙ってないですね。その親と彼女に何か言わないと気が済まないかもです笑笑
暴言の録音とか殴られたら写真とか、、証拠あるほうが絶対強いので!
むしろ、ただの彼氏で悪いこともしてない人を殴れる親だとすればやばい奴ですよ、、
上の方と同じく、まずは彼女さんがきちんとお父さんと話をして説得すべきで、無理ならこっちにくるべきではないです。- 8月16日
-
⛄️🖤❄️
本当に嫌ですよね!
私も気が済まないです!
そうですね!
ありがとうございます🙏
やっぱりそう思いますよね!
まだまだ彼女が子供なんですよね…- 8月16日

タマ子
そもそも彼女が勝手に弟さんのエリアに来るのですよね?
弟さんが来い!と言った訳では無いのですよね?
でしたら彼女の家に挨拶する前に
彼女との話し合いが先決のように
思います。
彼女が実家を離れ彼のいるエリアに
行こうとしてる事は、あくまでも彼女の意向である事を明確にする必要があると思います。
殴られる様なことは何もしてない。
交際の挨拶で殴られるとか聞いたことない。
それは理不尽すぎる。
-
⛄️🖤❄️
弟はこっち来いなど一言も言っていません…
彼女が勝手に就職はこっちですると勝手に面接して就職決めたらしいです💧- 8月16日
⛄️🖤❄️
弟は22歳で彼女は21歳です。
交際は8ヶ月程だそうです。
弟も自分の親がなんでこんなに言われなきゃいけないのか分からないと言ってました。
仮に結婚まで行っても結婚の挨拶の時だけお互いの両親と顔合わせをしてそれ以降は会わせたくないと言っていました。
向こうの父親は腹違いで子供もいるみたいでなんかちょっと複雑?みたいです
りんりん
あゆさんのご家族と弟さんが可哀想ですし、そんな勝手をしようとする彼女さんのことも気持ちよく思えないです。
別れる別れないもまだ年齢的にもわかりませんし、ややこしい親御さんですね💦
遠距離とのことなのでわざわざ弟さんが時間もお金もかけて出向くのに…
また、彼女さんがこちらでお世話になるのであれば、ふつうはあゆさんのご家族のほうが彼女さんの親御さんからお礼やよろしくを言われる側だと思いますよ💦
⛄️🖤❄️
そうですよね😣
まだ結婚まで上手くいくかなんて分からない年齢ですよね!?
弟も自分でそう言ってます。
ですよね!?
申し訳ないけれどやっぱりちょっとおかしいですよね!?
ありがとうございます。
共感してくれる方がいて心が落ち着きました😭
今日弟と両親からこの話を聞きもう怒りが込み上げてきてどこにぶつけたらいいのかも分からずモヤモヤしていて…
とにかく今は本当に弟が殴られないこと祈るばかりです😔
何かあったらと思うと怖くて…
りんりん
交際歴も短いですし、そんな若気の勢いだけで飛び出してくるような彼女とその親御さん、おかしいと思います💦
姉としてもご家族としてもご心配だと思うので、同居されているのかわかりませんが行く日がわかっているならその後すぐ弟さんに連絡をとって様子を聞いた方がいいです!
時にはご家族から彼女を受け付けないのも大切だと思いますし私ならそんな方と身内になりたくないです😭
⛄️🖤❄️
そうですよね!
彼女が結構思いつきで行動する子みたいで…
同居はしてませんがよく連絡を取るので行く日は把握しています!
しっかりその時も連絡取りたいと思います😣
私も出来れば身内にはなりたくない…
けど弟が選んだ人なので文句は言いたくないという複雑な😅
りんりん
彼女さんが弟さんのところに転がり込んでくる感じなんですかね、、
結婚ではないのできちんと線引きをした方が良さそうに思いますし、そんな勢いで行動する彼女さんならできちゃったとなる日も近いと思います😅
そんなことになれば弟さん、もっと立場が悪くなりますよ💦
弟さんを困らせるような彼女さんなら、応援すべきでないと他人ながらに思いますのでご家族でよくお話できればいいですね😭弟さんもまだお若いのでご家族で守ってあげてほしいです…
⛄️🖤❄️
弟には一応出来ちゃったってことがないようにしてね!と言っているみたいです😣
はい、何としても弟を守ります!
たくさんお話聞いてくれてありがとうございます🥺