※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
子育て・グッズ

子どもの寝相について相談です。寝返りができるようになっても、布団からはみ出してしまい、朝までに何度も枕やタオルケットを直すことになります。壁に頭をぶつけないように工夫していますが、落ち着かないそうです。

子どもっていつ寝相が良くなりますか?😅

寝返りするようになってからすごくて早々に大人用の布団に変えましたが、それでもはみ出ます💦

娘は旦那と私の間に寝てますが、娘が私の方に転がってくるので私は朝までには枕とタオルケットを持って真ん中に移動し直します😅
そして最後の砦は壁です。笑
(最初から端に寝かすと夜中にはルンバのごとく壁に頭をガンガンぶつけてます)

布団に寝てるので落ちる心配はありませんが、なんだか落ち着きません( ̄▽ ̄;)

コメント

deleted user

4歳2歳のこどもたちですが、寝相かなり悪いですよ(笑)(笑)
朝起きたら寝てた時と全く違うところにいます(笑)
寝相というか、起き上がって移動しているときもありますが(笑)
旦那を飛び越えてたりするのでおもしろいです(笑)

  • みずき

    みずき


    飛び越える…😱
    それで起きないんですね😂

    • 8月16日
柊0803

4歳になっても超がつくほど寝相が悪いです💦
主人の首に頭、私の胸に足...。

力も強くなってきているので、主人も私も顔を防ぎながら寝ています😂

昨日は真夜中に思いっきりビンタされました...鼻血が出るのも時間の問題かなと思っています😱

  • みずき

    みずき


    ひーー😱
    寝てる時なんて防ぎようがないですね💦

    • 8月16日
  • 柊0803

    柊0803

    毎日なので何となく寝ていても防げる様にはなりましたが夏場は特にめちゃくちゃ寝相は悪いです😂

    冬場は一旦落ち着きますよ。

    • 8月16日
  • みずき

    みずき


    やはり夏は寝苦しいんですね💦

    • 8月17日
みさ

皿に寝相悪くなりますよ😅
うちの子、子供用布団で寝かせても私や旦那がさて寝ようとなった時には息子は旦那の布団で寝てるので旦那は渋々子供用布団で寝てます🤣

  • みずき

    みずき


    旦那さーん😂
    想像して笑えました😅

    • 8月16日
ママリー

上の子3歳ですが、寝相の悪さは増していってます😅
下の子、私、上の子、夫の順で寝てますが、私を乗り越えて下の子の方へ行こうとしてるときもあります💧

  • みずき

    みずき


    乗りこえるはあるあるなんですね😂

    • 8月16日
ぽんぽこぽん

今1歳4か月ですが
寝入りとか暑い時、
ちょっと目が覚めたけど
まだ眠い〜って時などは
めちゃめちゃゴロゴロしてますよ!
いつの間に逆さまに⁉
なんてことはしょっちゅうです😂
布団からはみ出して床で寝てる、
なんてこともよくあります(笑)

  • みずき

    みずき


    床でもそのまま寝ちゃうんですね😂

    • 8月16日