※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaoru☆
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が4時間空いているため、水分補給が必要か悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

6ヶ月になり、離乳食も二回食になりました。
授乳間隔もだいぶ空いてきて、だいたい毎日同じタイミングでも授乳です。
ただ、時間が4時間とかあけてるので、水分補給とか必要かな?と思います。
みなさんは、どのようにされてますか?

コメント

deleted user

いつあげていいのか分からないので
自分が飲むタイミングで
娘にも麦茶や白湯などを飲ませてます󾌾

  • kaoru☆

    kaoru☆

    なるほど。
    ありがとうございます。

    • 4月4日
まぁぶる

自分が飲み物を欲しくなったタイミングで、娘にも20mlほどをあげています(^^)
飲まなければそれで良いし、飲んでも次の哺乳に影響しない程度の量、哺乳量と離乳食時の麦茶を合わせて、1日の補水量を調整していますよ❁

  • kaoru☆

    kaoru☆

    すごく、考えられてるんですね。
    参考にさせていただきます。

    • 4月4日
みろりん

離乳食まだ何も始めてません(笑)
完母です。今から暑くなり水分補給大事ですよね😣
うちはマグのスパウトで赤ちゃん用のお水あげてます。
麦茶やほうじ茶ありますが、赤ちゃん用でもなかなかの苦さで
飲みませんでした。
慣れると、お出かけ時ちょっと
ぐずったときでも咥えさせると
落ち着きます(笑)
あまりまだ飲みませんが暑くなれば自然と飲むかなぁ〜と思ってます。

  • kaoru☆

    kaoru☆

    沸かしてあげてますか?
    お出かけのとき、ぐずった時試してみます!

    • 4月4日
ルカスティ〜

うちは朝起きてすぐと 散歩から帰ってからとお風呂上がりに飲ませています。

  • kaoru☆

    kaoru☆

    どのくらいの量飲ませてますか?
    あと、どのように飲ませてますか?

    • 4月4日
  • ルカスティ〜

    ルカスティ〜

    うちの子は完ミなので哺乳瓶に麦茶50水50の割合で作り 1日のトータルで飲む感じです。もちろん 毎日全て飲み干す感じではないので余りますが…。
    あと少し泣いたら 一度飲ませる感じですかね。

    • 4月4日
  • kaoru☆

    kaoru☆

    一度哺乳瓶に作って、1日そのままってことですか?
    質問ばかりすみません。

    • 4月5日
  • ルカスティ〜

    ルカスティ〜

    遅くなりました。
    始めはそのつど 作っていたのですが 洗うのも大変で 月齢が進んで行くと同時に一度作ったままになってます

    • 4月5日
  • kaoru☆

    kaoru☆

    そうなんですね。
    お返事ありがとうございます。

    • 4月6日