※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
家族・旦那

外では長女を連れ子と呼ぶ主人と喧嘩になりました。長女が2才半のときに…

外では長女を連れ子と呼ぶ主人と喧嘩になりました。
長女が2才半のときに子連れ再婚し、現在4歳です。今年3月に次女を出産しました。
長女の日常のお世話、遊び相手、赤ちゃんのお世話、家事など、仕事の忙しい中積極的にやってくれています。
ただ、ふとしたときに外で長女を「上の子は連れ子だから」と積極的に紹介している主人に違和感があり、飲みに行って「連れ子なんて難しいのに世話してえらいって言われたぁ」とわざわざ教えてくることや、電話しているとき次女について「こないだ長女が産まれたよ~(笑)」という言い回しをしているのを聞くとどうしてももやもやしてしまうのです。
「そういう言い方は悲しい」と伝えたところ、空気が悪くなってしまい仲直りできていません。
主人の周りにはもう連れ子だと浸透しているのに、重ねて連れ子連れ子と強調されている気がして嫌だと感じた気持ちをわかってほしかったのですが、子連れでもいいと結婚してくれた主人にモヤモヤした私の心がせまいのなら謝ろうと思います。
子連れ再婚されている方、子連れで再婚なんてありえないという方、いろんな方からの意見、アドバイスをお願いします。

コメント

なーちゃん(28)

同じく連れ子再婚です✩*
あたしが居るときはなにを外で言ってるか分からないですけど外ではちゃんと名前で呼んでそれなりに自分の子と接してくれてます😔

旦那さんも理解して連れ子結婚したんじゃないんですかね?

  • さとう

    さとう

    みんなで遊びに行けるように休みを会わせてくれたり、本当によくしてくれていると思います。外でなにを言ってるかはわかないけど?状態でいてほしかったです。私や子供の前で言わなくても…と落ち込んでしまうんですよね~💦

    • 8月16日
yu.s

子連れで主人が初婚で結婚しましたが、子連れ=他人の子供って感じがしていやですよね。いちいち言わなくていいのに。しかも、長女が産まれたよって。上の子にもさとうさんにも失礼。さとうさんが謝る事ではないと思いますよ。

  • さとう

    さとう

    そうなんです!!!!!!!
    答えていただいた内容すべてそのままの気持ちです!!他人の世話してるいいひとですぅって無意識に自分のこと守ってるみたいですごく悲しいんです!!「この道を選んだのは自分だからしょうがないんだけどさ」とか喧嘩で言ってくるのもすごく不快で!!!!!

    • 8月16日
  • yu.s

    yu.s

    だってこっちも再婚する時に子供の事とか色々悩んだ上で再婚した訳じゃないですか。同意で結婚したのに、今更この道を選んだのは自分だからしょうがないって、、「しょうがない」って後悔してるみたいで悲しいし、切ないです。

    • 8月16日
  • さとう

    さとう

    主人が仕事先からLINEをくれているのですが、長文で文句をつけたとかでもないのに「はいごもっともです、すみませんでした。」と一言だけきた返事に気持ちが逆撫でされて、げんなりしています

    • 8月16日
  • yu.s

    yu.s

    他の回答読みましたが、旦那さん帰ってきましたか?俺も辛い。連れ子なのは事実。でもそれをわかった上で結婚したんだからうじうじ言うなー!ってなりますね!笑 うちも昨年義姉が子供産まれたからって義父が次はyu.sちゃんの子かな〜って言われて、うちにはもう長女いるのにってモヤっとしました。笑 主人もたまに口を滑らせて、俺の子供はいつ妊娠してくれるの〜って言ってきます。訂正してきますが、、。笑 思っていても、口に出していい事と悪いことがありますよね。
    口に出されなくたって分かっているから。旦那さん、ちゃんと子供の将来の事考えて理解してくれるといいですね😊

    • 8月16日
  • yu.s

    yu.s

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😊

    • 9月10日
  • さとう

    さとう

    グッドアンサーの仕組みがよくわからず、遅くなってしまいました☺️💦
    親身に回答くださってありがとうございました✨

    • 9月10日
deleted user

ふつうにムカつきます。結婚したなら、連れ子ってわざわざいう必要なくないですか?

  • さとう

    さとう

    知り合いからあれ?子供いたっけ?と言われたときはそれとなく説明するのはもちろんしょうがないと思うんですけど、え?って思うときもやっぱりあります🥺

    • 8月16日
ペヤング

なんだか悲しいですね…
あまり簡単に言いたくなかった言葉ですが娘さんが本当に可哀想。
周りにいいふらすなんて娘さんの将来のことなんて何にも考えてないんですかね。

私がさとうさんの立場だったら離婚問題になります。

  • さとう

    さとう

    周囲に対して、連れ子がいる自分に引け目があるのかな?という印象です。逆のパターンで知り合いから長女のことを「連れ子」と呼ばれても、本当のことだからね~と気にしてないようなので、伝わらない気がします。

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うーん😓何かモラハラに繋がりそうな感じがします🤔

  • さとう

    さとう

    いままでもこれからもモラハラではないと思いますが、根にもって言ってくるタイプなので、お互い様と思いながらもその部分にもストレスがたまってます…苦笑

    • 8月16日
ひらたけ

上の子がいることも承知で結婚したんですよねぇ…。その言い方は無いかと…。
長女ちゃんが聞いたとき、どんな気持ちになるか想像できないんでしょうか…。上の子がいる場面ではそういう言い回しはしないんでしょうか?
本当のお父さんでないことを理解しているとしても、それを聞いちゃったら悲しいと思います。

  • さとう

    さとう

    大きくなってから「実はね…」と打ち明けるよりは、オープンめにいこうとは話していますが、「こっちがこないだ産まれた子でこの子が前に話した連れ子😊」とか言っていることもあって、はぁ…ってなってました。

    • 8月16日
  • ひらたけ

    ひらたけ

    オープンにするのは悪くはないと思うのですが、本人の前でその言い方はちょっとどうなのかな…。子供は意味がわかってなくても雰囲気で感じますよ。やっぱり血が繋がっていない子は区別されるのかな、と思わせてしまうかと…。あんまり強調しすぎるのは、将来の姉妹仲にも関わりませんかね?お姉ちゃんはお父さんの本当の子じゃないんでしょ、的な…。心配しすぎですかね💦
    ご主人は次女さんがもう少し大きくなってきても、今までのように長女さんにも接することが出きるんでしょうか…。なんか、心の隔たりを感じます…。
    仲直りはした方がいいとは思うのですが、謝る必要もないし、これを機会にきちんと話し合うのもいいかも知れませんね。

    • 8月16日
  • さとう

    さとう

    ごもっともだと思います。
    さっき主人からLINEがきて、前にもやめてって言われていたのにまた言ってしまった、長女にも申し訳ない、父親失格だ、みんな自分のせいだ、ごめん、と言われました。今回のこと以外でも喧嘩になると、このまま自分と一緒に居てもいいのか?等言って落ち込んでしまって聞く耳持たずというか、自分だってかわいいと思ってる子供と血がつながってないのはつらいんだよ!!!となってしまったり、結局主人をなだめる形になってしまっていつもうまくいかず…

    • 8月16日
みゆき

それは嫌ですね。私も子連れ再婚してて上の子は私の連れ子ですが旦那は我が子として接してるのでそんな言葉出てきませんᐠ( ´ᐞ` )子供は自分で僕は連れ子やからとか言いますが(笑)意味分かって言ってるのかはよく分かりませんᐠ( ´ᐞ` )
お腹にいる子のことは普通に
2人目だよ〜次男だよ〜って周りに言ってるみたいです( ˙꒳​˙ )

  • さとう

    さとう

    もともとかなりの焼きもち焼きなのもあり、頭でわかっていてもどうにも主人の中で整理がつかない「結局長女は自分の子供ではない」という気持ちがあるようで、相手や状況によって養女だ連れ子だと発言してしまうようです。ゆきさんの旦那さんのようにしてくれることが多いのですが、ひょこっと出てくるそれを、どうにかしてあげることはできるのかなと悩んでいます。

    • 8月16日
もふ

私自身が連れ子でした。旦那さんに辞めるようによーく話してほしいです。自分が子供の立場に立ったらどう思うか、小学生でもわかる事だと思います。
娘さんが大きくなった時にも覚えていると思いますよ。それを止めてくれない母へも不信感が生まれると思います。

私の父は私を1番大切にしてくれたので、私もきっと前世では本当の父娘だったはずだと思っています。

  • さとう

    さとう

    刺さる的確な解答でした。ありがとうございます。私が言わないでというから言わないようにしているけど、自分だってつらいし、連れ子なのは事実だし…というのが言い分なようで、改めて冷静に話し合う時間をもとうと思います。

    • 8月16日
りこりん

私は旦那と結婚時連れ子の息子がいますが…旦那の仕事の性質上家庭事情を聞かれた時だけ、上は旦那の連れ子なんで小さい頃の事は分からないんです、と言ったことは言いますが…わざわざアピールするようには言わないです💦(ママリでは息子の小さい頃を知らないので質問に答えられないこともあり敢えて載せてません😓)
それを理解した上でさとうさんと結婚されたんじゃないんですかね❓うちも下に二人いますが喋れるようになった2番目はお兄ちゃん大好きです。旦那さんの気持ちの持ちようは口にしなければ自由だと思いますが、子供が悲しむ行動は慎むべきだと思います。

  • さとう

    さとう

    そうですよね、わざわざ言わなくていいのに…と思うのは、連れ子を育てる葛藤を知らない私のわがまま??とか、周りに言いふらして連れ子なのによくやってるねって言われないと頑張れないなら私が聞き流すべき??とか考えて頭がもやもやぐちゃぐちゃしてしまって😣
    今日主人は、申し訳なくて顔を合わせても私に嫌な思いをさせるといけないからとみんな寝た頃の夜中に帰ってくるそうです。勝手だなと感じてしまいます。げんなりです。

    • 8月16日
  • りこりん

    りこりん

    別に言う必要性は見つかりません💦葛藤と言うか、どうしても継母、継父は実の子じゃないから…と言う色眼鏡で見られるので実子と変わらず躾をしても、信じてもらえないとかそれで面倒なことがあるくらいです🤗
    さとうさんが謝る必要もないと思いますし、旦那さんの本意がどこにあるのかはお子さんの為にも話し合うべきかとは思います。申し訳ないと言うより…逃げてほとぼりが冷めるまで待つように見えます、旦那さん💦向き合って欲しいですね😓

    • 8月16日