
コメント

にこ
夏だと低温期も高めになることあるみたいです。私も今周期はそんな感じの体温です〜😅
卵胞も内膜も体質的にゆっくりですが問題なく育ったので今日クリニックでhcg注射しました。
にこ
夏だと低温期も高めになることあるみたいです。私も今周期はそんな感じの体温です〜😅
卵胞も内膜も体質的にゆっくりですが問題なく育ったので今日クリニックでhcg注射しました。
「低温期」に関する質問
【基礎体温について・写真あります】 アプリで基礎体温を管理しています。 排卵検査薬はしておりません。 アプリ上での排卵日が3日(もう一つのアプリだと4日) となっていたので、 ここ数日で排卵があれば体温が上がる…
このような方に教えて欲しいです! ◎クロミッド💊を服用して、低温期が高くなった方 ◎低温期と高温期の差がほぼ無かった方 ◎黄体機能不全と診断された方 →💡その後の妊娠の有無、または困っていることなどを教えてください…
高温期、デュファストンを飲んでいても高温期途中に茶おりが早めに始まって生理になります。 1週間くらいダラダラ茶おりが出て、たまに鮮血が1回とかもあります💦 そして高温期が14日ほど続き生理になります。 低温期に…
妊活人気の質問ランキング
みみ
お返事遅くなってすみません😭
やはり気温等関係しているのですね😖💡低温期にこんなになるのが初めてで不安でした💦考え過ぎなのか今日は不正出血まで😱その辺りも皆さん体質によりますよね!にこさんはhcg打たれたとの事で無事に授かれます様願っています😌✨
にこ
グッドアンサーありがとうございます。
私も低温期なのにこんな高いの?って思ってましたが、今日から高温期に移行して37.6でがっつり上がったので全体的に暑いみたいです☀️
あらら、ストレスは敵ですからね😣この時期だと排卵出血かもしれませんね。
ありがとうございます、お互い授かれますように🙏
みみ
いえいえ☺️✨低温期に高いとちょっとビックリしますよね😞無事に高温期に移行したようで良かったですね😌💓やはり暑さでそんなに上がるのですね!!この時期に不正出血だとタイミング取るの迷いましたが後から後悔すると悪いので取りました☺️明日卵胞チェックなので病院で聞いてこようと思います!!色々ありがとうございました!お互い赤ちゃん来てくれますように💓💓