※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期に茶おりが出て生理が早まることについて、同じ経験をした方の原因や妊娠の可能性を知りたいです。

高温期、デュファストンを飲んでいても高温期途中に茶おりが早めに始まって生理になります。
1週間くらいダラダラ茶おりが出て、たまに鮮血が1回とかもあります💦

そして高温期が14日ほど続き生理になります。
低温期になってからや、生理が来てから低温期になったり、一応ドバっと来た日を生理1日目としています。

医師からはホルモンバランスの乱れと言われましたが
同じような状態で原因何かあった方いますか?
このような乱れた状態でも妊娠出るんでしょうか😢?

今はタイミングから人工授精にステップアップして2回目です。

自然妊娠歴はありますが初期流産しています。

年齢38歳で子どもはいません。
体外は考え中ですので、体外しては?という意見以外でお願いしたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

黄体ホルモンは正常ですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諸々血液検査はしているのですが、黄体ホルモンの検査をしたのかわかりません😓
    自然妊娠していることと、高温期は元々14日あって2層になっていること、医師から何も言われないので大丈夫と思っていますが…
    流産を繰り返したので念の為?でデュファストンとダクチルを高温期に飲んでいます。

    茶おりダラダラはここ最近なるようになりました。自己タイミングのときはなかったです😥

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然妊娠は関係ないです。黄体機能不全だと妊娠はしても流産するので。ただ高温期も14日あるなら違いますかね💦
    薬内服し始めてからならホルモンバランスですかね、、

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    不育の検査も一通りして原因なしだったので、乱れなんですかね…
    薬の内服とホルモンバランスの乱れとか…ということを医師にも言われましたが、やはり乱れてるんですかね😢
    不妊も不育も今回のことも全部原因不明みたいな感じでなかなか辛くて💦

    回答ありがとうございます🙇

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門職してます。体外しては?という意見ではないです🙌ただ原因不明不妊だと人工授精とかはあまり効果がなく体外で妊娠する方が多いですね。参考までに。
    頑張ってください。

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専門職されてるんですね。やはり服薬で乱れるとかはあることですか?

    一応36歳から37歳で3回自然妊娠しており、そこから無排卵を除くと2回タイミング、2回人工授精して妊娠していません。
    その間にチョコレート嚢胞ができてしまいました💦
    筋腫は小さいのがありますが、MRIも撮ってどちらも経過観察です。
    あと2回は人工授精を試して、体外をするか…と思っていますが、迷っています😓
    やはり体外の方が多いんですね、情報ありがとうございます✨

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

子宮頚がん検査は問題ありませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮頸がん検診は毎年受けていて、前回受けたのは去年の8月ですが異常なしでした!

    • 17時間前