すっごく分かりづらくて申し訳ないんですが…旦那が2歳ころに実の父親(A…
すっごく分かりづらくて申し訳ないんですが…
旦那が2歳ころに実の父親(A家長男)が亡くなっていて、旦那の母はその後再婚しているので旦那の苗字はAではなくBになり、私も結婚して性がBになりました。
A家の次男(旦那の叔父)はいますが独身です。
今年私たちに子供が生まれて、A家の祖母(旦那の実の父親の母)から「苗字をAにしないか」と言われました。
正直、今更…って感じなので一度断ったんですがどうも諦めていないみたいです。
無知すぎてよく分かってないんですが、苗字変えるとどうなるんでしょう?
相続とかに関わるんでしょうか?(よくは知りませんがA家は資産家とかではないです)
なぜそんなに跡継ぎが必要なんでしょう?
墓守が必要とか??墓守って何??
とにかく面倒なのは嫌だなーと思っています🙄
- にゃー(5歳8ヶ月)
コメント
ゆみママ
お子さん女の子ですよね?
結婚したら結局苗字変わりますよね😅そう言う問題じゃないのかな?
苗字を変えると言うことは、お祖母さんと養子縁組するってことですよね?相続は関係してくると思いますが、いろいろ面倒なことにはなると思います💦
89
断るべきかと思います。
私の実家は田舎なのですが、結婚して姓が変わることを泣いて反対されました。(でも変えましたが。)要は「跡継ぎがいなくなる。」と。「自分たちの代で終わってしまう」ことへの罪悪感だそうな。
たいした家でもないのに知るか!ってなわけで、老後の生活はまかせとけ、墓は生きてるうちはまかせとけ!と約束して、旦那の姓にしました。
こんなわけで、田舎の考えは遺産相続などよりも代が途絶えることかと思います。
何より、パパママと苗字が違うのなんて、お子さんが辛い思いをしそうです。
-
にゃー
納得しました。
きっと相続とかは二の次で第一は「A家が途絶えてしまう」ことの罪悪感みたいなものがあるんですね。
資産や家業があるわけでもなく普通の家なのでピンとこなくて、何か特別な理由があるのかな?とも思いましたが。
A祖母は、私たちしかいない所でですが義母の再婚相手のことを他人呼ばわりしたので、血縁重視の古いタイプの人なのかなーとは思ってましたが、全体的に私とは考えが違うみたいです😅- 8月16日
-
89
A祖母さん、まるでうちの実母のような考え。ほんと、血縁をやたら重視しますよ。
少し面倒でしょうけど、はっきりと断って娘さんを守りましょう。- 8月16日
-
にゃー
田舎なので昔から当たり前の感覚なんでしょうね。
考えは少し違いますがいい人なので、なおさんを見習ってはっきり断りつつ墓は任せとけ!って言おうと思います😊- 8月16日
にゃー
そうなんです、女の子なんです!
2人目とかも今のところ予定ないので結局娘の代でA家滅びますよね?😳
やっぱり養子縁組とか相続とかになってくるんですね…何も要らないので面倒なことは避けたい😅
旦那の叔父が何とかしてくれという感じです🙄
ゆみママ
今後保育園、幼稚園、学校とか両親と違う苗字だといろいろ説明もしなきゃかもだし、面倒なことはたくさんあると思います😅その面倒以上にメリットがあれば考えなくもないですが…
なんで苗字変えたいかくわしくは聞いてないんですか?
にゃー
苗字は私も旦那もまとめて変える感じかと思ってました😳
でもそうですよね、養子縁組するのは娘だけか💦
詳しく聞くと追撃されそうだったのでサラッと断って流しました笑
A祖母はどうも血縁を重視する人みたいなので、それでかなーと察したんですが…
次会う時にはもしかしたら、理由を懇懇と説かれるのかも知れないです…😷
ゆみママ
確かににゃーさんと旦那さんも3人一緒に変えるって手もなくはないですよね💦
どちらにしろめんどくさそうですし、このまま行くとお子さんが結婚する時は婿を取ることって言い兼ねないので(その頃ご存命かわかりませんが)、断るに越したことはないですね。
にゃー
無知すぎて恥ずかしいです😂
入籍する時ならまだ無くはなかったんですが、今となってはもうどれも面倒ですね😂💦
仰るとおりこの先も元気だとしたらきっと婿養子をとか言うんだと思います。
きっぱり断り続けようと思います!